11052件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

それから、ここに発電所建設した場合の試算がございますが、建設をして六年までは、建設費、金利の返済で赤字になりますが、七年目からは黒字に転換をします。熊本県で仮に二万キロの発電所建設した場合ですが、一年間に一億五千七百六十八万キロの電気ができます。これに一円の事業利益を見られたとして、一年間の利益は約一億五千万となるわけでございます。

熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号

次に、教育関係につきましては、まず第二号議案でありますが、これは退職者増に伴う退職手当の増額並びに人件費予算国庫支出金確定に伴う財源更正及び学校建設費等の地方債確定に伴う財源更正について、専決処分の報告及び承認についてであります。 条例関係といたしましては、第十六号議案熊本学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。

愛知県議会 2023-03-13 令和5年建設委員会 名簿 開催日: 2023-03-13

豊川水系対策本部事務局長水資源監、  都市交通局長、同技監都市基盤部長リニア交通対策監港湾空港推進監空港長、  建築局長、同技監公共建築部長建築指導監、  収用委員会事務局長関係各課長等付託案件等>  ○ 議  案    第 1 号   令和5年度愛知一般会計予算            第1条(歳入歳出予算)の内             歳 出              第7款 建設費

愛知県議会 2023-03-10 令和5年建設委員会 名簿 開催日: 2023-03-10

水資源監、  都市交通局長、同技監都市基盤部長リニア交通対策監港湾空港推進監空港長、  建築局長、同技監公共建築部長建築指導監、  収用委員会事務局長関係各課長等付託案件等>  ○ 議  案    第 50 号   令和4年度愛知一般会計補正予算(第15号)            第1条(歳入歳出予算補正)の内             歳 出              第7款 建設費

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

次に、教育委員会高等学校建設費について伺います。資料は部局別予算の概要216ページです。  教育委員会高等学校建設費において、施設改修費1億205万9,000円、長寿命化等推進事業費6億6,250万の予算が計上されています。この予算で、屋根、外壁改修が行われますが、改修後は従来の状況に比べ、断熱や遮熱の性能が向上する工事仕様となっている必要があると考えます。

愛知県議会 2023-02-17 令和5年議会運営委員会〔資料〕 開催日: 2023-02-17

(参考)議案質疑区分  第1区分 早く議決を要する議案全部  第2区分 第1号議案中 歳入全部  第3区分 第1号議案中 歳出第1款(議会費)から第4款(福祉医療費)まで  第4区分 第1号議案中 歳出第5款(経済労働費)から第7款(建設費まで  第5区分 第1号議案中 残り全部と第2号議案以下の議案全部

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/24 一般質問) 本文

一方で、建設費、維持費に関しては、昨今の物価高にも対応する必要があると思いますが、費用積算に当たってどのように反映しているのか、また、運営に関して民間活力を活用した事業実績予算はどのような積算に基づいて検討されているのか、知事の御所見を伺います。  以上、登壇よりの質問といたします。 ◯議長内田博長君)答弁を求めます。  

徳島県議会 2023-02-01 02月15日-02号

風車二本の収益を、太陽光発電補助金や小水力発電建設費に回し、よい循環が生まれていました。 十一年たった今、梼原は脱炭素トップランナーとなり、四国で唯一先行地域に選ばれています。今回選定されたプロジェクトに、そのときからの既設の太陽光や小水力発電余剰電力を利用したものが含まれており、脱炭素の正のスパイラルで、少子化の中でも生き残れる可能性を持った町になりました。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第8号)〔資料〕

別紙) ○議案 議案番号        件   名 ・ 区   分  50 令和4年度愛知一般会計補正予算(第15号)      第1条(歳入歳出予算補正)の内       歳 出        第7款 建設費        第10款 災害復旧費の内         第2項 土木施設災害復旧費      第2条(繰越明許費補正)の内        第7款 建設費        第10款 災害復旧費

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第7号)〔資料〕

土地改良事業に対する市町村負担金について  42 県の行う農村総合環境整備事業に対する市町村負担金について  43 県の行う林道事業に対する市町村負担金について        ────────────────── ○建設委員会 議案番号        件   名 ・ 区   分   1 令和5年度愛知一般会計予算      第1条(歳入歳出予算)の内       歳 出        第7款 建設費

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号)〔資料〕

別紙) ○議案 議案番号        件   名 ・ 区   分   1 令和5年度愛知一般会計予算      第1条(歳入歳出予算)の内       歳 出        第7款 建設費        第10款 災害復旧費の内         第2項 土木施設災害復旧費      第2条(繰越明許費)の内        第7款 建設費      第3条(債務負担行為)の内       東三河建設事務所昇降機設備改修工事

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号)〔資料〕

県の行う土地改良事業に対する市町村負担金変更について  65 県の行う農村総合環境整備事業に対する市町村負担金変更につ     いて        ────────────────── ○建設委員会 議案番号        件   名 ・ 区   分  50 令和4年度愛知一般会計補正予算(第15号)      第1条(歳入歳出予算補正)の内       歳 出        第7款 建設費

愛知県議会 2022-12-20 令和4年建設委員会 名簿 開催日: 2022-12-20

まさと、園山康男 各委員  建設局長建設政策推進監建設局技監(2名)、土木部長道路監治水防災対策監、  都市交通局長、同技監都市基盤部長港湾空港推進監関係各課長 <付託案件等>  ○ 議  案    第199号    令和4年度愛知一般会計補正予算(第14号)            第1条(歳入歳出予算補正)の内             歳 出              第7款 建設費

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

今回、経済界から75億円という建設費の話が出た。私が視察に行ってきた仙台は30億円であったから、その1.5倍ぐらいか2倍ぐらいかと思っていたが、2.5倍という大変な金額になるのだなと、考えればそんなものだという感じもしないでもないが、かなり費用がかかるということが分かった。