1519件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

そのため、指定管理者と連携しながら、来場者数の増加に向けて12月から3月の冬季間にKOKOくろべChristmas2022や、雪まつり2023、鍋まつり2023などの様々なイベントを実施し、誘客を図っているところであります。引き続き来場者数の確保に向けて、指定管理者と連携を図り、様々なイベントを企画開催するなど、誘客を図ってまいります。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

さらに、雄山中学校小学校を選定し、当該一般社団法人教育のための研究所から講師を招き、助言等をいただきながら、読解力向上に向けた取組を進めてまいります。  加えて、ICT機器に関する専門知識を有する人材を雄山中学校教育センターに配置し、近年整備を進めたICT機器を効果的に活用した授業改善に取り組んでまいります。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

町では、マイナンバーカード取得促進に向け、特に昨年12月以降、町立公民館での臨時窓口の開設や、学校、企業、ご自宅等への出張申請を全職員で対応しました。先月(2月)末時点での町のマイナンバーカード交付率は67.4%であり、町民の約7割が所有していることになります。ちなみに、申請率は78.15%であります。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

現行の9小学校のうち、全学年2クラス以上のいわゆる適正規模中央小桜井小の2のみであり、その他の7は小規模に当たりますが、それぞれ150年近くの長い歴史を育み、地域とともに歩む特色ある小学校であると考えます。  3点目として、教育的な観点等を理由としてあくまで適正規模への再編を目指されるのか、伺います。  次に、市長にお伺いします。  

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

次に、中学校施設営繕費について、防球ネット改修を行うとのことだが、何予定しているのかとの質疑に対し、他県で防球ネットの支柱が折れる事故が起きたことを受けて、令和3年度に防球ネット点検調査を行った。その結果、改修対象となる学校が4あり、そのうちの高陵中学校志貴野中学校の2については金額が高額なため、今回の補正予算に計上しているとの答弁がありました。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

昨日、嶋川議員からも紹介がありましたが、私が住まいしている成美下も漏れなく人口減少が深刻な状態でありまして将来を懸念しておりますが、議員密集度人口減少と反比例してよそよりも高い状態でありますので、これ以上、成美下からの出馬は堅く辞退していただくことを昨日、成美下議員団として決定いたしましたので、お伝えしておきます。  余談はさておきまして、当局に求める政策については共通をしております。

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

ちなみに私の住んでおります博労下、この10月現在での人口が5,797人、約6,000人なんですね。これもうお分かりだと思いますが、この数字、博労下に当てはめてみますと、この4年間で博労下が消滅しているということなんです。これはもはや危機的状況というよりも絶望的な状況です。仮にこれが現実だとするならば、私、次の市議選でどの下から出馬すればよいのでしょうか。

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

(3)平成26年4月の東布施小田家小統合によるたかせ小、平成28年4月の      前沢小と三日市小統合による桜井小は、それぞれの下において地域振興の      低下を懸念する一定の意見はあったものの、複式学級・過小規模の解消に理      解を示すPTAを含む住民の皆様の理解を得ることにより、比較的スムーズに      再編できたものと考える。

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

(2) 転入・転出届各種イベント、講座の申込みなどに電子申請を積極的に活用し、市    民サービスのさらなる拡充に努めるべきと考えるが、見解は。  3 道路補修や除雪の通報体制について   (1) 現在の道路補修通報電子申請について    1) 電子申請利用状況は。    2) 電子申請システムのさらなる周知のために取り組んでいることは。   

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

申請方法については、紙媒体での申請に加え、町の公式ホームページからのオンラインによる申請でも対応することを考えています。その際、マイナンバーカード取得が条件ですが、取得するまでには、交付申請から一定の期間を要するため、取得申請中の方においても本事業への申請は可能とすることとしております。  

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

そのおかげで、射水市も三者協議が調いませんでしたけれども、市の国への認定指定申請した結果、それが通ったということで、その後6年で、何らかの整備方法を決めなきゃいけないと、そういうふうなことになったということでありました。 

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

そこで1点目に、今回のプラスチック容器専用指定袋の見直しに合わせて、他の指定袋の材質などを改善する考えがないか、見解をお伺いします。  なお、現在、月2回の燃やせないごみの回収方法についても見直しを検討していると仄聞していますが、市民の皆さんの混乱を避けるためにも、できれば全て同じタイミングで行っていただくことを要望し、次の質問に移ります。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

本市避難所におけるWi-Fi環境につきましては、指定一般避難所143施設のうち38施設においてWi-Fi環境整備されております。  指定一般避難所につきましては、通常の施設利用においてWi-Fi環境を必要としない施設公共施設以外の民間施設も含まれており、それら全ての施設に新たに公衆無線LAN環境を整えることは、整備を含め、継続的な維持管理等の課題があると認識をいたしております。  

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

また、今年度は再編対象を除く21におきまして学校体育館LED化に取り組むこととしており、現在、公募型プロポーザルの手続を進めているところでございます。  学校施設LED化を推進してまいりますことは、カーボンニュートラル観点からも必要なことと考えており、今後、学校再編統合により新増築を行う校舎等にはLED照明導入することとしております。

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

この不登校特例につきましては、現在、10都道府県に21設置されておりまして、うち公立学校につきましては12となっているようでございます。多くの不登校特例では、朝や放課後にゆとりを持たせ、年間の総授業時間数を低減する一方で、総合的な学習の時間を活用して体験型の学習や活動を取り入れるなど、先ほどお話しになったように各校で教育課程を工夫して運営されております。