3131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

定例会における初日の町長提出議案は、現在、補正予算12件、条例関係3件、その他1件の合計16件でございます。一般質問は6人です。陳情・請願は、新たなもの各1件です。  会期は、本日9日から22日までの予備日を含めた14日間といたしたいと思います。  なお、最終日には人事案件の提案、議員発議による意見書提出などを行う予定であります。  

伯耆町議会 2022-12-06 令和 4年12月第 6回定例会(第1日12月 6日)

議案第74号、職員定年引上げ等に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について。本案は、国家公務員定年引上げ及び地方公務員法の一部改正を踏まえ職員定年を65歳に引き上げ、給与及び退職手当の支給についての必要な措置を講ずること等に伴う関係する条例について一括して所要の改正を行うものです。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

……………………………………………………  41 岩永安子議員(~追及~行政ももっと地域住民の訴えを聞き、事業者にきちんと意見を言  うことが必要だと思うが、どうか) ………………………………………………………………………  41 市長(答弁) ……………………………………………………………………………………………………  41 岩永安子議員(~追及~市長は、事業者事業の進め方を環境基本計画との関係

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

そのうち令和2年3月に芝生を設置している4校区の学校及び地域関係者の方から自動芝刈り機導入要望書提出されました。これを受けまして、同年4月から日進小学校で試験的にロボット芝刈り機導入し、9月まで実施した結果、この試験結果は大変良好でありまして、学校関係者からも好評をいただいていたことから、翌年令和3年度より、ロボット芝刈り機を希望する9校に導入したところでございます。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

最初に、加速する少子化人口減少への対策についてですが、日本社会の大きな課題でもありますこの少子化人口減少については、これまで地方創生をはじめ様々な取組が進められてきましたが、コロナ禍の中でさらに加速していると言われており、今年6月の厚生労働省が発表した人口動態統計の中の我が国の2021年の出生数は81万1,604人、前年からは2万9,231人の減少となっており、また、今年2022年では、今月14

湯梨浜町議会 2022-09-29 令和 4年第 7回定例会(第14日 9月29日)

今後も寄附者に対して返礼品情報だけでなく関係人口づくりとして湯梨浜町のよさを伝えられるよう努められたい。また、町民にも寄附内容を知ってもらい、県外の方にふるさと納税情報発信をしてもらえるよう、イベントやSNSなどを駆使して広報されたい。  3、羽合小学校管理運営臨時経費については、令和4年度に小学校医療的ケア児を受け入れるに当たり令和3年度中に教室の改修を行った。

湯梨浜町議会 2022-09-20 令和 4年第 7回定例会(第 5日 9月20日)

質問の要旨1、NFTDAOを活用した地域活性化関係人口交流人口創出について。新潟県の旧山古志村、現長岡市山古志地域山古志住民会議が発行した「Nishikigoi(錦鯉)NFT」とデジタル村民の集う「山古志DAO」の考え方は、新たな形の地域活性化のきっかけや関係人口交流人口創出取組であり、本町にも十分に適用できると考えます。この点について、本町考え方をお伺いいたします。  

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

地方自治法第99条には「普通地方公共団体の議会は、当該普通地方公共団体の公益に関する事件につき意見書を国会又は関係行政庁提出できる」と規定されている。住民意見または要望を広く把握した上で提案されるものであり、本町議会が提出する意見書にはなじまないと考える。よって、本陳情は、不採択すべきものと決した。  4、少数意見の留保の有無はありませんでした。  以上でございます。

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

こちらの関係で26万9,600円。そして法人市民税につきましては、認可地縁団体への減免が主でございます。こちらの関係で798万5,000円。そして固定資産税におきましては、特には若者定住による減免が主となります。この関係で、1,933万1,300円。そして軽自動車税につきましては、身体障がい者等への減免ということで、302万5,600円、合計が3,061万1,500円となったものでございます。  

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

問題を洗い出すチャレンジにする、いい会社とはを評価する、総合戦略に向けての見直しをする、地域創生の種まき、企業を元気にする、都市人材との交流による地元人材スキルアップ、ノウハウを提供してもらい課題の洗い出しをする、研修後も市と関わってもらい新たなチャレンジに向かう、ネットワークづくり、オンラインで意見交換し、関係人口になってもらうなどを上げられたと思います。

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

なお、投票の際に、学校関係者が参加しなかったのは、第2回検討委員会要綱検討の段階で、採決となった場合は学校関係者は入らないということが確認されていたためであります。  至誠意味や由来については、応募された方の応募理由には次のようにありました。至誠とは、倉吉市出身の元文部大臣橋田邦彦氏の座右の銘で、意味は、この上ない誠実さ、真心である。

倉吉市議会 2022-09-05 令和 4年第 6回定例会(第1号 9月 5日)

地方自治法第233条第2項及び同法第241条第5項の規定により審査に付されました令和3年度各会計の歳入歳出決算書及び事項別明細書実質収支に関する調書、財産に関する調書並びに基金の運用状況に関する調書について、各関係諸帳簿、証憑書類等の照合を行いますとともに、関係資料の提出を求めて担当職員から説明を聞いて慎重に審査いたしました。