97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

本市では,平成24年8月に学校関係者警察道路関係者などが連携して通学路緊急合同点検を行うとともに,関係機関による通学路交通安全推進体制を組織して,学校から抽出された危険箇所合同点検点検結果に基づく対策の実施,対策効果の把握,検証検証結果による対策の改善などを効果的かつ効率的に行うために,小松島通学路交通安全プログラムを策定の下,通学する児童生徒が安全に通学できますよう,安全確保に継続的

小松島市議会 2022-03-14 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-03-14

いわゆる公衆用道路,開発道路関係個人所有とか,あるいは開発した不動産屋さん所有道路が現存のまま残っていて,なかなか,それはいわゆる事業者,あるいは個人の,さっきの住宅でないですけども,所有であるから,なかなか維持補修に関しては重い腰を市は上げられないという現状があります。

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目) 本文

通学路安全対策については,教育委員会学校関係者警察道路関係者などの関係機関が連携し,通学路安全推進プログラムに基づき,あらゆる対策,必要な安全対策に継続して取り組んでいただいていますことには感謝をいたしております。しかし,痛ましい事故の発生は,言葉も見つからないほど悲しいものであります。

小松島市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会議(第2日目) 本文

今後におきましても,既に着手しております事業であります中田町脇谷地区における日峯大神子広域公園整備に始まり,浸水対策におけるポンプ場水路整備高速道路関係また,不確定ではありますが,小学校再編はもちろんのこと,教育施設関係ごみ焼却施設,公民館,そして市の庁舎,こちらについても,耐震化は完了しているものの,建物寿命の観点からも考え対応していかなければならない。

鳴門市議会 2019-12-03 12月03日-02号

本市での設定については、先月国からキッズゾーンの設定推進についての通知が発出されたところであり、今後道路関係者や県警察本部保育施設など関係機関協議を図りながら区域設定について検討してまいります。 また、市内道路規制速度を一律上限40キロメートルにできないかとのことですが、道路規制速度につきましては、都道府県公安委員会が所管しており、市の権限において設定できるものではありません。 

三好市議会 2017-12-20 12月20日-04号

よって、国におかれては、地方道路整備を引き続き強力に推進するため、道路関係予算所要額確保はもとより、道路財特法補助率等かさ上げ措置について、平成30年度以降も現行制度を継続するよう強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成29年12月20日。徳島県三好市議会議長山子凱雄。 提出先衆議院議長参議院議長内閣総理大臣総務大臣財務大臣国土交通大臣。 

鳴門市議会 2017-12-15 12月15日-05号

よって国におかれては、地方道路整備を引き続き強力に推進するため、道路関係予算所用額確保はもとより、道路財特法補助率等かさ上げ措置について、平成30年度以降も現行制度を継続するよう強く要望する。 以上が道路財特法における補助率等嵩上げ措置の継続を求める意見書提案理由説明でございます。よろしく御賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○議長川田達司君) これより質疑に入ります。 

小松島市議会 2017-06-19 平成29年文教厚生常任委員会 本文 2017-06-19

ただ,今回はそういう方式を選ばなかったということでしか言いようがないわけでありまして,今後の安全運転というか,事故等の対応という部分については,当然委託側受託側徳島市が受託側になりますけども,そうであっても,まず例えば市内でおける交通,搬入とか,そういった道路関係あたりになりますと,例えば市内でそういう事故が起きたとか,そうなりますと徳島市が受託者として責任を負う可能性が高いのですけど,法的には

小松島市議会 2016-09-03 平成28年9月定例会議(第3日目) 本文

また,平成24年には通学路緊急合同点検を,学校警察,各道路関係者などで行い,必要な対策についても関係機関で実施してまいりました。引き続き,継続的な取り組みを,着実かつ効果的に実施するために,本年3月に学校関係者交通管理者道路管理者交通安全普及関係機関により,小松島通学路安全対策推進協議会を組織し,小松島通学路交通安全プログラムを策定いたしました。

小松島市議会 2016-06-02 平成28年6月定例会議(第2日目) 本文

昔,同和対策課があったときにどうだというお話なのですけれども,同和対策課があったときでも,例えば道路関係整備ですとか,これは土木関係でやっておったと思われます。それと,住宅を建てる,こういったことは今住宅課と言っていますけど,かつては建築課,そういう名称でした。組織にはいろいろ変遷がございます。

小松島市議会 2015-06-04 平成27年6月定例会議(第4日目) 本文

5点目で,今の道路関係ですけど,市長も御存じのように,県道・坂野-羽ノ浦線坂野大場,エホバがある所です。その道路が,羽ノ浦側からは約十三,四メートルでどんどんどんどんできてきておりますけど,本当に,はっきり言うて,皆さん,大場のこの道路拡幅は20年間置き去り。そこを,はっきり言いまして,幼稚園とか小学校の子が通っております。