11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、町長より石井幼稚園跡地売却手続前に町内各地域小学校中学校の将来児童生徒数を推計するように指示がございましたので、昨年度末に各地域の将来児童生徒数を推計しております。その結果、各地域全てで児童生徒数減少傾向を示しております。10年後の減少率としましては、石井小学校が約5%、他の小学校では20%から40%、中学校では石井中学校が約14%、高浦中学校が約34%の減少となっております。

石井町議会 2021-12-15 12月15日-03号

先ほど石井幼稚園跡地前にもお聞きしましたように、二十数台ほどの駐車場が完成して、これから幼稚園小学校の利用も多く、かなり便利になるだろうと思います。その点は地元の人も喜んでいると思いますので、ありがとうございます。その跡地についてお尋ねします。 ○議長(井上裕久君) 武市財政課長。 ◎財政課長武市知己君) お答えいたします。 

石井町議会 2021-09-07 09月07日-01号

主には旧石井幼稚園跡地藍畑公民館跡地、旧高原保育所跡地などでありますが、これまでにも議会でご報告させていただきましたように、旧石井幼稚園跡地につきましては駐車場として活用する面積を除いた約1,200平米を売却する予定としております。また、旧高原保育所跡地については平成29年度に一般競争入札を行いましたが、落札者がありませんでしたので再度の公募となっております。

石井町議会 2021-03-05 03月05日-01号

次に、旧石井幼稚園跡地についてご報告申し上げます。 これまでこの議場でも幾度かご質問をいただいておりました旧石井幼稚園跡地についてでありますが、その一部については保護者用駐車場として約20台を確保することとしておりますが、残り用地につきましては教育委員会より引き継ぎ、住宅用地として売却する方向検討中でございます。

石井町議会 2021-03-05 03月05日-01号

次に、旧石井幼稚園跡地についてご報告申し上げます。 これまでこの議場でも幾度かご質問をいただいておりました旧石井幼稚園跡地についてでありますが、その一部については保護者用駐車場として約20台を確保することとしておりますが、残り用地につきましては教育委員会より引き継ぎ、住宅用地として売却する方向検討中でございます。

石井町議会 2020-09-16 09月16日-03号

これ何回もお尋ねしてますが、石井幼稚園跡地についてお尋ねします。 前の議会跡地について、できるだけ一部駐車場に、残り売却しますとお聞きしましたが、住民皆さんの中には、やはり売却はどうかというようなご意見が多々あります。前にも言っておりますが、700人余り児童が通う幼稚園小学校でありながら、駐車場がない、園庭を利用している。

石井町議会 2020-09-16 09月16日-03号

これ何回もお尋ねしてますが、石井幼稚園跡地についてお尋ねします。 前の議会跡地について、できるだけ一部駐車場に、残り売却しますとお聞きしましたが、住民皆さんの中には、やはり売却はどうかというようなご意見が多々あります。前にも言っておりますが、700人余り児童が通う幼稚園小学校でありながら、駐車場がない、園庭を利用している。

石井町議会 2019-12-17 12月17日-03号

9月議会井上議員質問に対しての返答で、石井幼稚園跡地の一部を駐車場にする案もあるとのことでした。一部を駐車場にするということは、一部であっても大いに役立つことになるものと考えます。が、現在どのような計画を立てていますでしょうか。例えば、どの程度の広さを確保するのか。また、その駐車場と、今ある幼稚園入り口北側駐車場がありますね。それの活用方法はどうするのか。

石井町議会 2019-12-17 12月17日-03号

9月議会井上議員質問に対しての返答で、石井幼稚園跡地の一部を駐車場にする案もあるとのことでした。一部を駐車場にするということは、一部であっても大いに役立つことになるものと考えます。が、現在どのような計画を立てていますでしょうか。例えば、どの程度の広さを確保するのか。また、その駐車場と、今ある幼稚園入り口北側駐車場がありますね。それの活用方法はどうするのか。

  • 1