581件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-08-10 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-08-10

令和年度におきましては,水道部であるとか,主要なところを3か所,既にWi-Fiをしておりまして,本年度震災対策課のほうで小松島総合福祉センター中央会館のほうを予定しておりまして,委員お尋ねの公民館に関しましても順次ではございますが,計画に沿ってやっていきたいと思っております。

小松島市議会 2022-03-15 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-15

2022年03月15日:令和4年予算決算常任委員会 本文                        [開会 午前10時00分]  -委員長開会宣告省略-                         [水道部より議案説明] ◎ 井村委員長  以上で水道部説明は終わりました。  これより水道部に対する質疑に入ります。  

小松島市議会 2021-12-13 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-12-13

◎ 池渕委員  明日,水道部に聞きますけど,恐らくちょっと確認不足でしょうね。そもそもその系統がそこにつながっとるかどうか分からんと。家の人から言われて分かるなんていうのはなかなかない話だし,他の事例からして,生涯学習課に言ってもしようがないので,あとの詳しい話はまた明日,水道部と話します。ありがとうございました。

小松島市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会議(第2日目) 本文

登壇] ◎ 5番(井内章介議員)2問目に,発掘調査を行う前にはですよ,この区域というか,地盤の中に給水管などが何か埋まっていないのか調査を行うはずですけれども,例えば,市道とか私道等で横断したりいろいろ掘り下げたりする場合については,もちろん調査をするはずですが,あるいは,細かい点まで調べることが常識と思うんですけども,水道部

小松島市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会議〔資料〕

教育長              ┃ ┠───────┼─────────────────┬────────────────────┨ ┃井内 章介  │1.報告第24号・25号専決処分 │水道管破損に至った状況は        ┃ ┃       │ 報告について          ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │発掘調査の事前に水道部

小松島市議会 2021-09-17 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-17

[休憩 午前11時54分]                        [再開 午前11時54分] ◎ 井村委員長  本日は,この後,水道部,総務部危機管理部消防本部会計課監査委員事務局議会事務局部局別審査を行います。  午後1時まで小休いたします。                        

小松島市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会議(第4日目) 本文

先日,和田島町で市民より水道管漏水連絡がありましたので,水道部にその旨の電話連絡をしました。その日が土曜日だったこともあり,電話は宿直の方が対応してくださり,水道業者連絡を取るということで,私は現地を離れたため,どのような対応になったか報告をしてくださいとお願いし,電話を切りました。

小松島市議会 2021-03-19 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-19

そこが,我々が部分的に施した場合は,また穴があいたりどこかに水がたまったりしてどんどんどんどん補修が必要になってきておりますので,そういったことがないように,新年度におきましては,実は,私のところで水道部所管しておりますので,水道部,都市整備課,それから,先ほどまちづくり推進課のほうでも,このたび,初めてといいますか,金磯地区のほうで300万円,場所はこれから検討していくということで場所までお答えできませんでしたが

小松島市議会 2021-03-16 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-16

2021年03月16日:令和3年予算決算常任委員会 本文                        [開会 午前10時00分]  -委員長開会宣告省略-                         [水道部より議案説明] ◎ 前川委員長  以上で水道部説明は終わりました。  これより水道部に対する質疑に入ります。  

小松島市議会 2020-12-04 令和2年12月定例会議(第4日目) 本文

さらには,感染予防物品として購入したサーマルカメラは,本庁舎教育庁舎競輪局水道部,市立図書館市立体育館に配置しているほか,市の行事や市民による催し物の開催などに無料で貸し出しを行っており,10月から2カ月で23件,述べ貸し出し日数では62日御活用いただき,12月以降についても14件のお申し込みをいただいているところでございます。  

小松島市議会 2020-09-15 令和2年予算決算常任委員会 本文 2020-09-15

本日は,この後,水道部,総務部危機管理部消防本部会計課監査委員事務局議会事務局部局別審査を行います。  各部,各課単位審査を行うこととしておりますので,令和年度主要施策の成果について各課から説明を願います。また,担当課におかれましては,あわせて報告第19号から報告第21号までについての説明をお願いいたします。  なお,質疑発言順番については,委員長一任でお願いいたします。  

小松島市議会 2020-07-29 令和2年第5回臨時会議(第1日目)〔資料〕 2020-07-29

する事項並びに他の委員会 │  管並びに消防に関する事項並びに他 │   │ │  所管に属しない事項        │  委員会所管に属しない事項   │   │ │ (2) (略)              │ (2) (略)              │   │ │ (3) 産業建設委員会 11人      │ (3) 産業建設委員会 11人      │   │ │   産業建設部,水道部

小松島市議会 2020-03-12 令和2年予算決算常任委員会 本文 2020-03-12

◎ 池渕委員  気の毒なから聞こうかというふうになってしもたんやけど,いわゆる入札システムだとか,今の工事情報システム使用料も含めて,水道部からもこのたび,このたびというか,今,委託を受けてしていますけど,いわゆる水道部の方で入札執行に係る負担費用というのは全て建設管理課の中に入っているというふうな感じで,例えば水道部の方で一部工事入札に関して費用負担している部分というのはあるのですか。