75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2021-12-17 12月17日-04号

ご質問の帯状疱疹ワクチンは後者の任意接種に当たり、接種費用全額自己負担となります。帯状疱疹は、主に子供の頃に水痘、これは水ぼうそうのことですが、それにかかり、治った後もウイルスが体の中に潜み、免疫力が低下したときにウイルスが再度活動し、皮膚が帯状に強く傷んだり発疹が出ます。この帯状疱疹は50歳以上で増加し、高齢者の方で初期症状に気づかず治療が遅れ、神経痛が長期間残る場合があります。

石井町議会 2021-12-13 12月13日-02号

約400万円から500万円かかる全額自己負担だった人工内耳手術費用平成6年に健康保険適用となり、高額療養費制度などで自己負担額もかなり軽減をされており、手術に対する金銭面でのハードルは大きく下がりました。お声をいただいた方も、思い切って手術をし、初めて聞こえたときは、感動のあまり、聞こえますかとの問いに、声が上ずったほどだそうです。

石井町議会 2020-06-17 06月17日-03号

それには、地主全額自己負担になっているようでもあります。 そこで、まだ他の市町村において実情はどのようになっているのか、徳島市であるとか吉野川市、藍住町なんかはどのようになっているのかを担当課長お尋ねをいたします。できれば、少しでも町の負担をしていただけたらと考えますが、いかがなものかお尋ねをいたしたいと思います。 

石井町議会 2020-06-17 06月17日-03号

それには、地主全額自己負担になっているようでもあります。 そこで、まだ他の市町村において実情はどのようになっているのか、徳島市であるとか吉野川市、藍住町なんかはどのようになっているのかを担当課長お尋ねをいたします。できれば、少しでも町の負担をしていただけたらと考えますが、いかがなものかお尋ねをいたしたいと思います。 

徳島市議会 2019-12-19 令和 元年第 5回定例会−12月19日-22号

一方で、医療機関を受診する際に全額自己負担となる資格証明書発行件数増加傾向にあることから、資格証明書発行に至るまでの間に、滞納者に対する継続的かつ丁寧な納付相談滞納処分にしっかり取り組むよう意見がありました。  また、安定的な制度運営が維持されるよう、国や県に対し、高額となっている保険料の抑制につながる支援措置を要望するよう意見がありました。  

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

これまでは、町外医療機関予防接種を受ける場合は、全額自己負担となっていました。そこで、県下市町村広域化動きも踏まえ、誰もがかかりつけ医で安心して予防接種を受けることができるように、広域化導入を行います。接種費用は、徳島広域化予防接種単価に基づき、お一人5,137円ですが、接種費用補助により、自己負担金県下統一の1,600円となります。

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

これまでは、町外医療機関予防接種を受ける場合は、全額自己負担となっていました。そこで、県下市町村広域化動きも踏まえ、誰もがかかりつけ医で安心して予防接種を受けることができるように、広域化導入を行います。接種費用は、徳島広域化予防接種単価に基づき、お一人5,137円ですが、接種費用補助により、自己負担金県下統一の1,600円となります。

石井町議会 2019-06-18 06月18日-03号

しかし、補聴器片耳だけで3万円から20万円以上するとも言われておりますけれども、保険適用がないために全額自己負担となり、高くて買えないと悲鳴が上がっております。難聴になると、他人とのコミュニケーションを困難にするなど、生活の質を落とす大きな原因になります。加齢性難聴は、鬱や認知症原因にもなると指摘されております。

石井町議会 2019-06-18 06月18日-03号

しかし、補聴器片耳だけで3万円から20万円以上するとも言われておりますけれども、保険適用がないために全額自己負担となり、高くて買えないと悲鳴が上がっております。難聴になると、他人とのコミュニケーションを困難にするなど、生活の質を落とす大きな原因になります。加齢性難聴は、鬱や認知症原因にもなると指摘されております。

石井町議会 2017-06-16 06月16日-04号

昨年の厚生労働省諮問機関での審議でありますけど、訪問介護通所介護は要介護1と2も総合事業に移すということや、福祉用具住宅改修では要支援1、2と要介護1、2の軽度者福祉用具貸与、それから住宅改修ではバリアフリー化部分、これを全額自己負担にするなどの案があったようでありますが、反対が多かったようで先送りとなっております。

石井町議会 2017-06-16 06月16日-04号

昨年の厚生労働省諮問機関での審議でありますけど、訪問介護通所介護は要介護1と2も総合事業に移すということや、福祉用具住宅改修では要支援1、2と要介護1、2の軽度者福祉用具貸与、それから住宅改修ではバリアフリー化部分、これを全額自己負担にするなどの案があったようでありますが、反対が多かったようで先送りとなっております。

阿南市議会 2016-09-08 09月08日-03号

これまで全額自己負担で、1回につき約7,000円程度必要でございましたが、来月1日からは国の定期予防接種となり、無料となります。 対象者への周知方法につきましては、対象者となる乳児の保護者の方に、接種時に持参するものを初め、接種場所注意事項などを掲載した本市のお知らせ文書厚生労働省発行のリーフレットや予診票を同封し、郵送で個々に御案内いたします。 

徳島市議会 2016-03-09 平成28年第 1回定例会-03月09日-04号

もし、これが介護保険から外されて全額自己負担になれば、この10倍になります。つまり3万3,790円を負担しなければならない。これが68歳の単身の障害者年金生活されている方の実態です。  次に、76歳のひとり暮らしの要支援2の男性の場合ですけれども、若いころに離婚をされて家族や親類もなく、国民年金生活をされていますが、脳疾患後遺症右不全片麻痺とのことです。

徳島市議会 2015-06-16 平成27年第 3回定例会-06月16日-09号

しかし、75歳になる平成31年には接種対象者ではなくなり、全額自己負担になるのです。こうしたことも踏まえ、徳島市独自の任意接種事業定期接種経過措置がある平成30年まで継続していただきたく思いますが、お考えをお聞かせください。  次に、空き家対策についてですが、徳島空き家等対策計画の策定及び協議会の設置に向け、取り組んでいただけるとの御答弁です。

小松島市議会 2015-03-04 平成27年3月定例会議(第4日目) 本文

全額自己負担になります。この資格証発行が全部でないにいたしましても,機械的に発行されているということが続いておりますし,これからもそういうことが行われるということでございましたら,この国民保険,また社会保障としての国民健康保険制度にかかわる,また国民の健康にかかわる問題でございますので,機械的な資格証発行するようなそういう会計には反対するものでございます。