• "慎重審査"(/)
ツイート シェア
  1. 小松島市議会 2021-10-19
    令和3年第6回臨時会議(第1日目) 本文 2021-10-19


    取得元: 小松島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-08
    2021年10月19日:令和3年第6回臨時会議(第1日目) 本文 ◎ 議長広田和三議員)ただいまから,令和3年小松島市議会第6回臨時会議を開会いたします。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)これより,本日の会議を開きます。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員日程に入るに先立ち,諸般報告を行います。  市長より提出の議案,並びに説明のため出席する職員についての通知は,お手元に配付のとおりでございますので,御了承願います。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)次に,本日の議事日程については,会議規則第20条の規定により,お手元に配付いたしましたので御了承願います。  以上で,諸般報告を終わります。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)これより本日の日程に入ります。  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は,会議規則第88条の規定により,議長において,1番 南部透議員,16番 杉本勝議員,以上のお2人を指名いたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎ 議長広田和三議員)次に,日程第2 会議期間決定についてを議題といたします。  本臨時会議会議期間については,去る10月11日に開会されました,議会運営委員会において協議されましたので,委員長報告を求めます。  井村保裕議会運営委員長。           [議会運営委員会委員長 井村保裕議員 登壇] ◎ 議会運営委員会委員長井村保裕議員議会運営委員会協議の結果につきまして報告いたします。  令和3年小松島市議会第6回臨時会議運営につきまして協議のため,去る10月11日,午後1時30分から,第一委員会室において委員会を開会いたしました。
     出席委員は,敬称を略します。米崎出口池渕南部広田松下の各委員と私の全員であります。参与として,中山市長三宅市長岡本政策監西照総務部長芳賀総務部参事藍沢総務部部長南財政課長出席いたしました。  会議期間について慎重に協議いたしました結果,本日1日と決定いたしました。  次に,質疑の発言時間については,行政の答弁時間は含まず,1人45分以内,質疑は完全一問一答形式により,質問席で発言することとし,議長議会運営委員長において調整を行い,その他の運営については議長において適宜善処するよう決定いたしました。  以上で議会運営委員会報告を終わります。 ◎ 議長広田和三議員)以上で,委員長報告は終わりました。  お諮りいたします。  本臨時会議会議期間については,本日1日とし,その他の決定事項については,ただいまの議会運営委員長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。                (「異議なし」と言う者あり) ◎ 議長広田和三議員)御異議なしと認めます。  よって,そのように決定いたしました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎ 議長広田和三議員)次に,日程第3 議案第95号及び議案96号についてを議題といたします。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員議案の朗読を省略し,提案理由説明を求めます。  中山市長。                [市長 中山俊雄君 登壇] ◎ 市長中山俊雄君)議員各位におかれましては,御多忙の中にもかかわりませず,令和3年第6回臨時会議に御出席を賜り,厚く御礼申し上げます。  本日の会議は,今後の適正かつ円滑な事務事業執行等を勘案する中で,本市として緊急に対応すべき事案等が生じておりますので,臨時会議での御審議をお願いすることとしたものであります。  これより,本日付議いたしました単行議案2件につきまして,その概要を説明申し上げます。  議案第95号の工事請負契約締結につきましては,本市環境衛生センターにおけるごみ焼却施設整備工事について,入札による契約相手選定等が整いましたことから,契約締結に当たり,議決を求めるものであります。  議案第96号の調停案受諾につきましては,本市等を相手方とした市道管理等に関する民事調停申立てがなされ,今般,徳島簡易裁判所からの調定条項案が示されたことから,これを受諾することについて,議会議決を求めるものであります。  以上,何とぞ御理解を賜り,よろしく御審議の上,御賛同賜りますようお願い申し上げます。 ◎ 議長広田和三議員)以上で,市長提案理由説明は終了いたしました。  これより,議案第95号及び議案第96号に対する質疑に入ります。  質疑通告はありませんので,質疑なしと認め,質疑を終結いたします。 ◎ 議長広田和三議員)ただいま議題となっております議案第95号及び議案第96号については,会議規則第37条第1項の規定により,お手元に配付いたしました常任委員会付託区分表のとおり,所管常任委員会に付託いたします。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)各常任委員会におかれましては,次の休憩中に委員会を開会され,付託案件について審査されますようお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎ 議長広田和三議員)暫時休憩いたします。                午後 1時37分  休 憩 ───────────────────────────────────────────                午後 2時25分  再 開 ◎ 議長広田和三議員休憩前に引き続き会議を開きます。  議案第95号及び議案第96号については,所管常任委員会に付託してありましたので,委員長報告を求めます。  津川孝善文教厚生常任委員長。          [文教厚生常任委員会委員長 津川孝善議員 登壇] ◎ 文教厚生常任委員会委員長津川孝善議員文教厚生常任委員会報告を申し上げます。  当委員会は,今臨時会議において付託されました,議案第95号 工事請負契約締結について(令和3年度小松島環境衛生センターごみ焼却施設整備工事)を審査のため,本日,午後1時43分から,本会議場において委員会を開会いたしました。  出席委員は,敬称を略します。四宮,出口井村池渕杉本,前川,橋本井内近藤南部の各委員と私の全員であります。  当局より,中山市長三宅市長岡本政策監内藤市民環境部長原田市民環境部部長芳賀総務部参事ほか,関係課長説明のため出席いたしました。  付託されました議案審査に当たり,当局より詳細なる説明を求め,慎重審査の結果,議案第95号については,原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で文教厚生常任委員会報告を終わります。 ◎ 議長広田和三議員米崎賢治産業建設常任委員長。          [産業建設常任委員会委員長 米崎賢治議員 登壇] ◎ 産業建設常任委員会委員長米崎賢治議員産業建設常任委員会報告を申し上げます。  当委員会は,今臨時会議において付託されました,議案第96号 調停案受諾についてを審査のため,本日,午後2時から,本会議場において委員会を開会いたしました。  出席委員は,敬称を略します。近藤,佐野,出口池渕,吉見,橋本松下井内,佐藤,南部の各委員と私の全員であります。  当局より,中山市長三宅市長岡本政策監小林都市整備部長芳賀総務部参事ほか,関係課長説明のため出席いたしました。  付託されました議案審査に当たり,当局より詳細なる説明を求め,慎重審査の結果,議案第96号については,原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で産業建設常任委員会報告を終わります。 ◎ 議長広田和三議員)以上で,常任委員会委員長報告は終わりました。  これより,ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。  質疑はございませんか。                (「なし」と言う者あり) ◎ 議長広田和三議員質疑なしと認めます。  よって,委員長報告に対する質疑を終結いたします。  これより,討論に入ります。  討論通告はありませんので,討論なしと認め,討論を終結いたします。 ◎ 議長広田和三議員)これより,採決いたします。  まず,議案第95号 工事請負契約締結について(令和3年度小松島環境衛生センターごみ焼却施設整備工事)を採決いたします。  議案第95号について,委員長報告可決であります。  お諮りいたします。  議案第95号について,委員長報告のとおり決することに御異議ございませんか。               (「異議なし」と言う者あり) ◎ 議長広田和三議員)御異議なしと認めます。  よって,議案第95号については,原案のとおり可決されました。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)次に,議案第96号 調停案受諾についてを採決いたします。  議案第96号について,委員長報告可決であります。  お諮りいたします。  議案第96号について,委員長報告のとおり決することに御異議ございませんか。               (「異議なし」と言う者あり) ◎ 議長広田和三議員)御異議なしと認めます。  よって,議案第96号については,原案のとおり可決されました。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)以上をもって,本臨時会議に付議されました事件は,全て議了いたしました。  散会に当たり,市長より御挨拶があります。  中山市長。                [市長 中山俊雄君 登壇] ◎ 市長中山俊雄君)散会に当たりまして,一言御挨拶を申し上げます。  本日は上程いたしました議案につきまして,原案どおり御承認をいただき,厚く御礼申し上げます。今後,ごみ焼却施設整備工事及び調停条項の履行に向け,適切かつ円滑な事務事業推進を図ってまいりますので,よろしくお願い申し上げます。  この際,2点報告させていただきます。まず,南海トラフ地震による津波が発生した場合の緊急避難場所確保についてであります。本市には,津波到達時間までに避難場所に避難することが困難な特定避難困難地域がありますが,その中でも特に特定避難困難者が多い和田島地区における津波緊急避難場所確保が急務であると認識しております。このことから,本年度に入り,海上自衛隊第24航空隊津波緊急避難場所としての施設の提供について協議を重ねてまいりましたところ,本市住民等人的被害の軽減と生活の安全確保に深い御理解を賜り,来る今月29日に,大規模災害時における緊急避難場所等に関する協定を締結する運びとなりました。今後におきましても,南海トラフ地震による人的・物的被害を軽減するため,特定避難困難地域の解消に向けて努めてまいりますので,議員各位におかれましても,どうぞ御助力を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。  次に,防災訓練についてであります。来る11月14日,坂野運動広場及び坂野体育館を会場として,小松島総合防災訓練を実施いたします。防災訓練では,災害時の連携強化による災害対応能力の向上を図るため,各防災関係機関が一体となった実動訓練を行います。また,参加者皆様方が様々な防災に関する知識を身につけていただけるよう,各種体験型ブース等も設けることとしております。災害に強い安全なまちづくり推進には,防災意識の高揚が必要不可欠となりますことから,議員各位そして市民皆様にはぜひこの機会に訓練に御参加いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。  さて,一昨日の日曜日以降,県内では寒気が流れ込んだ影響で気温が急に下がり,肌寒さを感じる日が続いております。急激な気温の変化により体調を崩しやすい時期でもあります。市民皆様におかれましては,引き続き十分な感染予防対策をお願いいたしますとともに,健康面にくれぐれも御留意いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。  最後になりましたが,議員各位のますますの御健勝と御活躍を御祈念申し上げまして,散会挨拶とさせていただきます。本日はどうもありがとうございました。 ─────────────────────────────────────────── ◎ 議長広田和三議員)これをもちまして,令和3年小松島市議会第6回臨時会議散会いたします。                午後 2時36分  散 会 Copyright (C) 2005 Komatsushima City Assembly, All Rights Reserved....