2630件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

そんなことがありまして、令和3年度は40歳の受診自己負担額無料にしました。そして、さらに今年度は、40歳以上の対象全員の受診自己負担額無料とするなど、健康づくりの推進に係る政策を私としては強化したのですが、残念ながら暫定を見ますと、暫定の現在の受診率は42.2%にとどまっているという状況で、なかなか受診率が上がらないというのが現状の姿です。

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

まず、1点目、1、津波避難対策特別強化地域指定による津波対策強化を図れ。本市は、9月30日に特別措置法に基づく津波避難対策特別強化地域として指定され、国による財政的な支援などが強化されることになりました。また、津波避難タワーや寒さ対策の機能がついた避難施設、避難のための道路などの整備にかかる費用も高率の補助率が適用され、津波対策強化できることになりました。

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

平成23年3月11日に発生した東日本大震災においては、避難車両が集中したことにより渋滞し、車両が動かなくなり、津波被害に遭われ、車内で多数の方がお亡くなりになられたことや、避難車両が集中し、避難道路徒歩避難する避難避難行動を阻害したとの教訓が得られており、それらを踏まえ、宮城津波対策のガイドラインでは津波から避難する場合には、原則徒歩避難としております。

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

指定について 第10 議案第74号 東松島矢本西市民センター指定管理指定について 第11 議案第75号 東松島大曲市民センター指定管理指定について 第12 議案第76号 東松島赤井市民センター指定管理指定について 第13 議案第77号 東松島大塩市民センター指定管理指定について 第14 議案第78号 東松島小野市民センター指定管理指定について 第15 議案第79

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

1、新型コロナウイルス感染症患者濃厚接触等への本市医療及び生活支援について。  今年7月以降、新型コロナウイルス感染が急拡大し、感染の第7波が到来したとされています。本市の9月2日時点での感染数は3,561人、市民の16人に1人以上が感染したことになります。医療提供体制の逼迫や保健関係医療従事の多忙が懸念されております。  

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

これは生産、流通、販売、消費、行政関係が一体となって設立されたもので、ダークホースというカボチャの種から作り上げるんですけれども、1株から1果、1カボチャしか取らないという徹底した作り方でございまして、青森の黒土の、朝夕の温度差というか、そういった好条件を含んで関東近辺に出荷される、すごく高価なカボチャと聞いています。  

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

また、撤去後の歩行安全確保及び南北避難路としての市道新沼上河戸線道路計画の進捗はいかがか。 ○議長小野幸男) 市長。 ◎市長渥美巖) 土井 光正議員一般質問のうち、大綱2点目の(1)についてお答えいたします。  宮城管理都市計画道路矢本門脇線市道寺沼線の交差点への信号機設置について、石巻警察署令和2年度から要望書を提出しております。

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

なお、60歳以上の4回目接種終了は9,052人で63.7%であります。  次に、(2)についてお答えいたします。国は、8月25日に感染全数把握見直しの方針を示し、それを受けて宮城県でも医療機関感染情報入力負担を軽減するため、9月2日から医師が保健所に提出する発生届対象を65歳以上の高齢重症化リスクのある陽性等に絞って対応しております。

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

9月5日現在の感染数は、3,126人になっており、8月19日には、1日に新規感染が105人確認され、本市において最大の感染となっております。ワクチンの接種につきましては、3回目接種完了が65歳以上で95.4%、全体では78.9%となっており、4回目接種については、65歳以上で70.6%となっております。

気仙沼市議会 2022-06-23 令和4年第126回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年06月23日

それでは、海洋放出問題点についてでありますが、まずは、国や東京電力において、漁業及び水産関係などから理解が得られるように最大限の努力をすべきであると認識しており、処理水の取扱いに関する宮城連携会議をはじめ、国や県に対し、あらゆる機会を捉えて要望しているところであります。  

気仙沼市議会 2022-06-22 令和4年第126回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年06月22日

次に、ため池決壊に関する情報等の住民への周知についてでありますが、令和2年度に防災重点ため池が決壊した場合に、自宅や通学路など、自身や家族の生活場所浸水被害の危険があることを把握するとともに、避難場所迂回路などを確認し、緊急時の備えとすることを目的にハザードマップを作成し、想定浸水区域に関わりのある自治会幹部公共機関学校関係、農業関係などを対象説明会を実施いたしました。  

東松島市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-03号

(2)、野蒜海水浴場避難棟の管理及び運用方法について伺いたいと思います。 ○議長小野幸男) 市長。 ◎市長渥美巖) 井出 方明議員一般質問のうち、大綱2点目の(1)についてお答えいたします。  東松島地域防災計画では、津波発生時の避難原則として徒歩避難としております。ただし、避難場所までの距離が長い方や徒歩による避難が困難な方などは、車両による避難も可能としております。  

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

大震災後、「まち大学構想」の下、力を入れてきた継続的な産業人材まちづくり人材の育成は、各種取組に今なお参加が途絶えることなく、卒塾生参加経験が有為な人材として社会の様々な分野でおのおのの取組を主体的に進める段階に入っており、個人の社会参加への新たな在り方として全国的にも評価され、本市の特徴となり財産になりつつあります。  

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

5日は、午前8時30分から東松島総合防災訓練を開催し、3年ぶりに各地区自主防災組織等市民参加避難所運営訓練を行いました。  最後に、新型コロナウイルス感染症について総括報告いたします。6月6日現在の感染数は1,119名となっており、うち1月8日以降の感染数が928名となっております。

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

(3)同じく第113回の一般質問で、大項目2、「新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた避難所開設について」の(3)の「避難所開設運営マニュアル新型コロナウイルス等感染症対策編」について」の4)で、「避難所へのペット同行避難について、ルールを定めた上で対応可能な避難所を事前に示しておくべき」と提案した際、「ペット同行対応が可能な避難所については、各避難所の状況に応じ、その可否と可能な対応内容