1706件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

まず、1番目の戦略の切れ目のない充実した子育て環境をつくるにつきましては、中学校3年生までの医療費完全無償化保育所等待機児童解消など、子育て支援を実施いたしました。  教育面では、小・中学校LTE方式の1人1台のタブレット端末を配付し、どこでも活用できる環境を実現いたしました。また、不登校生徒の新しい居場所としてハートフルルームを全中学校に開設いたしました。

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

保護者の方から学校生活管理指導表が提出されるなど、児童生徒アレルギー申請があると思います。  そこで、お尋ねをいたします。1)食物アレルギー対応の流れ、学校役割について伺います。現在、アレルギー児童生徒さんはどれくらいいるのでしょうか。  また、生活管理指導表が出された後の食物アレルギー対応の流れ、学校での対応の仕方を教えてください。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

の不作為による要保護児童の自殺に関する陳情書」      陳情第11号「核廃絶平和行政に関する要請」      陳情第12号「熊本国保料の引き下げと制度改善についての陳情」      陳情第13号「消費税インボイス制度中止国保制度改善を求める陳情」      陳情第15号「補聴器購入公的補助を求める陳情」      陳情第16号「生活保護利用者など低所得世帯へのエアコン設置助成及び夏季加算等

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

保留児童についてです。  先日、井本議員の質問にもありましたが、令和4年4月1日現在の待機児童はゼロ、保留児童は477名です。昨年より83名の保留児童が増えた結果となりました。力を入れてきた企業主導型の保育所は、直近4年で24か所を増設し、現在68か所。しかし、保留児童が減少に転じないことに違和感を覚えていました。  ここでお尋ねしてまいります。  まずは、全体像の把握のためにお聞きします。

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

北川哉委員 登壇〕 ◆北川哉 委員  第6波当初の風潮として、早期の段階では多くの方が早く待機解除になって仕事等に戻ることを考えていたように思います。それは、自宅待機仕事などを休むことにより、就業の不安や社会機能の維持に不安があったからだと思います。  それが感染者濃厚接触者が増えるにつれて、感染を拡大させないとの風潮が強くなり、徹底した自宅待機や検査が進んだように思います。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

これは、小学校における児童の増加に伴う校舎増改築工事プレハブ教室設置に必要な経費のほか、学校施設長寿命化計画に基づく校舎改築等のための経費でございます。  182ページをお願いします。  学校施設課、3、35人学級対応経費として3,850万円を計上しております。これは、35人学級の拡充に関連し、学級数の増に伴うプレハブ教室に係る経費でございます。  183ページをお願いします。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月15日-01号

その中でいきますと、児童発達支援事業所等との連携、キーワードとしましては「並行通園」というような単語が出てまいりましたが、ほかの福祉施設に通いながら、例えば市立幼稚園私立幼稚園に通うことで、それぞれで子供居場所があって、それぞれの取組が有機的に子供に作用して、今ある教育よりもいいものが提供できる方向性。申し訳ございません。

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

まず、福祉の問題としまして、児童虐待防止家庭養育環境の確立ということで、里親支援フォスタリング機関児童虐待防止児童家庭支援センターの増設についてお尋ねしていきたいと思います。  さて、児童虐待が止まりません。児童相談所への相談件数は、国が統計を取り始めた1990年の1,101件から31年間ずっと右肩上がりで、過去最多を更新し続けています。

荒尾市議会 2022-02-28 2022-02-28 令和4年第1回定例会(1日目) 本文

学童クラブにおける待機児童解消を目指して荒尾第一小学校敷地内に放課後児童クラブを整備し、子育てしやすい環境づくりを推進してまいります。  教育環境につきましては、児童生徒1人に1台配備したタブレット端末の更なる活用のため、快適かつ安定的なネットワーク環境向上を図ってまいります。

荒尾市議会 2021-12-09 2021-12-09 令和3年第5回定例会(3日目) 本文

11月は、厚生労働省が定める児童虐待防止月間でした。公明党は、これまでもこれを啓発するオレンジリボン街頭演説会を各地で開催するなど、虐待の根絶を訴えてきました。2020年度の児童虐待に関する相談件数は、過去最多の20万5,029件にもなり、昨年より1万1,200件も増加しております。  児童虐待には、身体的、性的、心理的、ネグレクト等がありますが、心理的虐待が一番多かったようです。

熊本市議会 2021-09-27 令和 3年第 3回定例会−09月27日-06号

                  │ │ 第 78 発議第15号 コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の│ │             充実を求める意見書について           │ │ 第 79 発議第16号 核兵器禁止条約締約国会議へのオブザーバー参加求│ │             め意見書について               │ │ 第 80 発議第17号 自宅療養者・入院待機

熊本市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月22日-03号

一、新入学児童生徒学用品費について、申請時期によっては、受給までに一定の期間を要することは理解するものの、第3期の申請についても迅速な支給に取り組んでもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  次に、消費者センター取組について、  一、若者向けにSNSを活用した消費生活相談を導入するなど、幅広い層に対応した相談体制の構築を求めたい。

荒尾市議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第4回定例会(4日目) 本文

その上で、学校を取り巻く社会環境児童生徒状況の変化に応じ、校則が児童生徒の実情、保護者の考え方、地域の状況社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直す必要があることを、改めて学校教育委員会で認識を共有したいと考えております。