257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2000-07-04 07月04日-04号

横内小学校への第二児童クラブ開設につきましては,昨日市長がお答えいたしましたとおり,待機児童数が20名以上となっておりますことから,初月小学校,朝倉第二小学校高須小学校とともに内部基準を見直しをいたしまして,早急に検討してまいりたいと考えております。 次に,放課後児童クラブ開設をされていない学校に対する基本的な考え方であります。

高知市議会 2000-03-16 03月16日-06号

そうしたことからも,今後,充実に向けての取り組みが求められているところでありますが,これまで課題となっておりますことは,待機児童解消,土曜日の開設春休み開設夏休みにつきましては全日開設障害児受け入れ等でありまして,これらの課題解決に向け,一層の取り組みを進めてまいりたいというふうに考えております。 以上,お答えいたします。 ○議長(浜川総一郎君) 小崎千鶴子議員。  

高知市議会 2000-03-14 03月14日-04号

児童クラブについては,12月議会で多岐にわたって質問をしておりますので,今回は待機児童解消に絞ってお聞きをします。 全国的にも,京都での事件を初め,児童生徒をねらった凶悪な犯罪が増加をする中,先月22日に附属小学校で小学2年の児童に,男が刃物を突きつける事件がありました。御承知だと思いますが,翌日緊急の児童生徒安全確保に関する連絡協議会が開かれております。

高知市議会 2000-03-13 03月13日-03号

保育の最後,無認可保育所への助成でございますが,無認可保育所には待機児童解消など一定の役割を果たしていただいており,市の定めた基準を満たす無認可保育所については,ほのぼの保育事業援護費による助成を行っております。認可の保育所における乳児保育配置基準が変更され,すべての保育所で3対1で保育士が配置されております。

高知市議会 2000-03-07 03月07日-01号

少子化対策としましては,昨年積み立てました少子化対策基金を活用して,待機児童解消のための保育所増改築施設整備幼稚園緊急環境整備等児童クラブ施設整備子育て支援活動子ども図書整備などを進めます。 保育行政では,低月齢児保育内容充実公立民営保育所民立民営化推進などに取り組みます。 

高知市議会 1999-12-15 12月15日-03号

この定員入会希望者状況でございますが,本年度当初の5月段階では,全クラブ定員枠1,752人に対しまして,入会希望者1,654人,うち入会児童が1,526人,待機児童が128名となっております。 このように,全市的に見た場合には定員枠内となっておりますけれども,市街地化が著しい地域などでは待機者が多く出ている状況となっております。 

高知市議会 1999-09-30 09月30日-04号

今回の質疑の中で,保育所待機児童数について,昨年4月の時点で215人,保育所空き定数は約340人となっていることが明らかにされました。 保護者の希望する保育所に変化が見られないことや保母の配置等,問題は存在しますが,今後は,定数に余裕のある保育所についての情報を定期的に開示することにより,これらの待機児童解消に向け努力を重ねられたいとの意見がありました。 

高知市議会 1999-09-22 09月22日-03号

内容につきましては,待機児童解消など,保育所幼稚園に対する設備の緊急整備幼稚園における預かり保育等実施のための環境整備チャイルドシート普及促進のための意識啓発及び貸与事業推進事務所内保育施設等遊具等整備等でございます。 特に,チャイルドシートについては,ぜひお願いしたいのでありますが,来年4月からチャイルドシートの着用が義務づけられます。

高知市議会 1999-09-16 09月16日-01号

この中で,平成11年度から13年度までを事業期間とする少子化対策臨時特例交付金2,003億円が予算計上されており,この交付金は,保育所待機児童解消を初め地域の実情に応じた少子化対策として,幅広い観点での保育施策教育施策等事業展開を図ることにより,少子化対策の一層の普及促進と雇用・就業機会の創出を目的としております。