35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

茅ヶ崎市議会 2019-02-25 平成31年 2月 環境厚生常任委員会-02月25日-01号

款4衛生費項保健衛生費目保健衛生総務費は、がん施設検診受診者数増加に伴い委託料を、目2予防費は、国の風疹感染拡大防止対策に基づき、風疹抗体検査の結果が陰性の者に対し風疹予防接種実施するため、委託料及び印刷製本費を、また、国補正予算による風疹抗体検査実施するため委託料等を増額補正するとともに、平成29年度の精算に伴う感染症予防事業費等の過配分を返還するため償還金を、議案書22ページ、23

藤沢市議会 2019-02-15 平成31年 2月 定例会−02月15日-01号

2目予防費細目01各種予防接種費予防接種者増加に伴い増額するもので、4目墓地火葬場費細目02説明02火葬場整備事業費斜面地対策工事費入札残等を減額するもので、5目保健所費細目02説明01感染症対策事業費は、風疹抗体検査受検者増加に伴い増額するものでございます。  2項1目清掃総務費細目01は給与費を補正するもので、細目04環境基金積立金基金への積み立てを行うものでございます。

川崎市議会 2019-02-06 平成31年  2月健康福祉委員会-02月06日-01号

136ページに参りまして、3目感染症予防費は45億5,895万5,000円で、主な内容は、現在実施している定期予防接種に、新たに風疹抗体がない39歳から56歳の男性対象とした風疹定期予防接種を追加することに加え、妊娠を希望する女性等対象とした風疹抗体検査及び任意予防接種に30代から50代の男性を引き続き対象者に追加するとともに、骨髄移植等により定期予防接種ワクチンの再接種が必要な方に対して

茅ヶ崎市議会 2018-12-03 平成30年12月 環境厚生常任委員会-12月03日-01号

款4衛生費議案書32ページ33ページ、項1保健衛生費目予防費風疹抗体検査受検者数が当初の見込みより増加したため委託料を、項2清掃費目じんかい処理費最終処分場における遮光性保護マット破損を早急に修繕するための修繕料をそれぞれ計上した。  続いて、本委員会所管部分の歳入である。  

藤沢市議会 2018-12-03 平成30年12月 定例会−12月03日-01号

款衛生費は、871万6,000円を増額するもので、1項2目予防費細目01説明01各種予防接種費は、風疹感染拡大による予防接種希望者増加に伴う経費で、説明03子宮頸がんワクチン予防接種事業費は、同じく接種希望者増加に伴う経費で、1項5目保健所費細目02説明01感染症対策事業費は、風疹感染拡大による風疹抗体検査受検希望者増加に伴う経費でございます。  

川崎市議会 2018-11-28 平成30年 第4回定例会−11月28日-02号

次に、議案第194号、平成30年度川崎一般会計補正予算についてでありますが、委員から、川崎風しん対策事業対象者拡大に伴う事業内容の周知及び啓発について、対象者拡大に係る想定対象者数について、風疹抗体検査及びワクチン予防接種に係る予算が不足した場合の対応について、平日に医療機関への受診が困難な対象者を想定した休日診療対応について、過去に風疹が大流行した際の市内における先天性風疹症候群発生の有無

川崎市議会 2016-09-14 平成28年 第3回定例会-09月14日-03号

次に、感染症対策についての御質問でございますが、本市におきましては、現在、対象者となる方へ無料風疹抗体検査を行い、抗体価が十分でない場合はワクチン接種助成を行っております。平成27年度におきましては6,247名の方が抗体検査を受け、抗体価が十分でない方は約35%であり、そのうち約90%の方がワクチン接種を受けております。

藤沢市議会 2015-03-11 平成27年 2月 予算等特別委員会-03月11日-05号

細目02の01は結核、その他の感染症蔓延防止及び感染症発生動向調査予防普及啓発及び風疹抗体検査事業等に要する経費で、02はエイズ及びウイルス性肝炎検査及び相談事業実施性感染症予防や正しい知識の普及啓発等に要する経費で、03は難病患者の方やその家族への支援及び相談事業に要する経費で、04は精神保健福祉対策に係る相談訪問事業及び自殺対策事業に要する経費でございます。  

相模原市議会 2014-03-24 03月24日-07号

次に、福祉健康医療施策についてでありますが、福祉分野では、特別養護老人ホーム待機者解消に向けた整備促進や、地域包括支援センターの増設、障害者相談支援キーステーション設置など、また、保健医療分野では、小児医療費助成拡充風疹抗体検査実施胃がん検診内視鏡検査拡充寄附講座設置等による総合診療医の育成、確保など、厳しい財政状況下にあっても、新規事業実施既存事業拡充に積極的に取り組む姿勢

藤沢市議会 2014-03-10 平成26年 2月 予算等特別委員会-03月10日-04号

増額の主なものといたしましては感染症対策事業費風疹抗体検査事業実施による増でございます。  予算の概況につきましては195ページから197ページを御参照願います。  それでは、117ページの説明欄に移りまして、細目01の01は地域保健法に基づく企画調整保健衛生統計等事業に要する経費でございます。  

川崎市議会 2014-03-04 平成26年 第1回定例会-03月04日-04号

次に、風疹抗体検査事業の考え方についてでございますが、本市におきましては、昨年春に風疹が大流行したため、風疹罹患者重症化先天性風疹症候群発生予防することと、また、流行拡大防止を図ることを目的に、風しん流行に伴う緊急対策事業として、他都市に先駆け、任意接種であるMRワクチン接種支援実施したところでございます。

  • 1
  • 2