2797件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 名簿

号 令和5年度二宮介護保険特別会計予算        議案第22号 令和5年度二宮下水道事業会計予算                       議案第18号~第22号一括議題 日程第2   議案第23号 令和5年度二宮一般会計補正予算(第1号) 追加日程第1 議員定数及び報酬検討特別委員会設置について 日程第3   総務建設経済常任委員会閉会中の継続調査について 日程第4   教育福祉常任委員会

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

また、昨年の教育福祉常任委員会からの提言内容を踏まえていただいて、小学校への心理教育相談員常駐をはじめとする校内における教育相談体制の充実、校内フリースペース等居場所づくりへの取組の実現についても評価いたしました。  一方、燃料高原材料高に対応せざるを得ない商工業現状調査や対策への具体策がありませんでした。  

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

カウンセラーの常駐は、議会教育福祉常任委員会も要望しましたが、これはあくまでも手当てに過ぎません。また、フリースクールとの連携も解決策ではないと思います。公教育が変わらなくてはならないことを、もっと真剣に受け止めるべきではないでしょうか。それこそ、異次元のてこ入れが必要です。移住支援施策は、本質的な自治体の政策とは言えないと思います。教育は、公の根幹の事業ではないでしょうか。

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

2月28日、本会議にて、教育福祉常任委員会付託された町長提出議案第3号「二宮町生涯学習センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例」、第4号「二宮町生涯学習センター駐車場条例の一部を改正する条例」、第5号「二宮武道館条例の一部を改正する条例」、第6号「二宮体育館施設設置管理に関する条例の一部を改正する条例」を一括議題として、教育福祉常任委員会を本会議場にて3月1日に開催いたしました

二宮町議会 2023-03-01 令和5年第1回(3月)定例会 目次

議案第21号 令和5年度二宮介護保険特別会計予算      議案第22号 令和5年度二宮下水道事業会計予算 議案第23号 令和5年度二宮一般会計補正予算(第1号) …………………………………… 246 議員定数及び報酬検討特別委員会設置について ………………………………………………… 253 総務建設経済常任委員会閉会中の継続調査について …………………………………………… 261 教育福祉常任委員会

二宮町議会 2023-03-01 令和5年第1回(3月)定例会(第1日目) 名簿

二宮国民健康保険条例の一部を改正する条例 日程第12 議案第11号 第3分団消防ポンプ自動車購入物品供給契約について 日程第13 議案第12号 町道路線認定について ────────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件並びにその結果    議案第2号・第7号        (原案可決)    議案第3号~第6号・第8号~第10号(教育福祉常任委員会

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)臨時会(第1日目) 名簿

直彦議員、9番・前田憲一郎議員     10番・古谷 健司議員、11番・善波 宣雄議員、12番・大沼 英樹議員     13番・野地 洋正議員、14番・根岸ゆき子議員)    常任委員会委員選任について(◎委員長 ○副委員長)    〔総務建設経済常任委員会〕◎小笠原陶子、○渡辺 訓任羽根かほる、小林 幸子、浜井 直                  彦、善波 宣雄大沼 英樹議員    〔教育福祉常任委員会

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 名簿

28 議案第74号 令和4年度二宮介護保険特別会計補正予算(第3号) 日程第29 議案第75号 令和4年度二宮下水道事業特別会計補正予算(第3号) ────────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件並びにその結果    陳情第11号         (総務建設経済常任委員会付託)    陳情第12号~第16号     (教育福祉常任委員会

二宮町議会 2022-09-27 令和4年第3回(9月)定例会(第27日目) 名簿

と               そのための近代建築物の活用を求める陳情審査について 日程第4 令和4年陳情第10号 小中一貫教育校設置計画見直しを求める陳情審査について 日程第5 議案第44号      議案第45号      議案第46号      議案第47号      議案第48号 令和3年度決算認定について 日程第6 総務建設経済常任委員会閉会中の継続調査について 日程第7 教育福祉常任委員会

二宮町議会 2022-09-11 令和4年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

委員選任について、二宮議長総務建設経済常任委員会より、大沼議員渡辺議員野地議員教育福祉常任委員会より、根岸議員羽根議員小笠原議員。  お諮りいたします。ただいま設置されました令和3年度決算審査特別委員会委員選任については、委員会条例第7条2項の規定により、今申し上げたとおりの7名を指名したいと思いますが、これにご異議ございませんか。                 

二宮町議会 2022-09-01 令和4年第3回(9月)定例会 目次

求める陳情審査について …………………… 276 令和4年陳情第10号 小中一貫教育校設置計画見直しを求める陳情審査について ………… 281 議案第44号 議案第45号 議案第46号 議案第47号 議案第48号 令和3年度決算認定について ……………………………………………………… 286 総務建設経済常任委員会閉会中の継続調査について …………………………………………… 301 教育福祉常任委員会

二宮町議会 2022-09-01 令和4年第3回(9月)定例会(第1日目) 名簿

日程第11 報告第4号 令和2年度二宮健全化判断比率の修正について 日程第12 報告第5号 令和3年度二宮健全化判断比率及び資金不足比率報告について ────────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件並びにその結果    陳情第8号~第9号     (総務建設経済常任委員会付託)    陳情第10号         (教育福祉常任委員会