82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茅ヶ崎市議会 2020-12-01 令和 2年12月 都市経済常任委員会−12月01日-01号

第4条地方債補正は、議案書54ページ、第4表地方債補正のうち、狭あい道路整備事業香川周辺整備事業浜見平地区拠点整備事業について限度額変更するものである。 ○委員長 執行部への質疑及び必要に応じて自由討議を行い、審査を進めていきたい。  執行部への質疑はないか。

茅ヶ崎市議会 2020-11-27 令和 2年12月 第4回 定例会-11月27日-01号

するもの 「款21 繰越金」  歳出事業財源として、「前年度繰越金」を減額するもの 「款22 諸収入」  歳出事業財源として、「公的介護施設等整備推進事業返還金」を増額するもの 「款23 市債」  歳出事業財源として、「狭あい道路整備事業債」、「義務教育施設整備事業債」、「鶴嶺公民館整備事業債」、「臨時財政対策債」を増額するもの  歳出事業財源として、「香川周辺整備事業債」、「浜見平地区拠点整備事業

茅ヶ崎市議会 2020-03-12 令和 2年 3月 予算特別委員会−03月12日-03号

54ページから57ページの款23市債は、事業債として本庁舎跡地整備事業債防災行政用無線整備事業債漁港整備事業債浜見平地区拠点整備事業債、茅ヶ崎南口周辺道路整備事業債義務教育施設整備事業債、(仮称茅ヶ崎市歴史文化交流館整備事業債など合わせて28億7790万円、加えて臨時財政対策債14億4000万円の合計43億1790万円を計上いたしている。

茅ヶ崎市議会 2020-03-11 令和 2年 3月 予算特別委員会−03月11日-02号

172ページから175ページの項4都市計画費目都市計画総務費は、職員給与費のほか、公共下水道事業会計への負担金出資金香川周辺整備事業交通政策推進事業費及び浜見平地区拠点整備事業に要する経費などを計上した。  174ページから177ページの目2土地区画整理費は、土地区画整理事務に要する経費を計上した。  

茅ヶ崎市議会 2019-09-05 令和 元年 9月 決算特別委員会−09月05日-01号

なお、国県対策費については地元関係機関との調整不測日数を要し年度内での完了が見込めなかったため894万3000円を、香川周辺整備事業について工事入札不調等により契約事務不測日数を要したため388万2494円を、浜見平地区拠点整備事業について関係機関との協議不測日数を要し年度内での完了が見込めなかったため4935万4920円を、萩園地区産業系市街地整備事業について地権者との合意形成等

茅ヶ崎市議会 2019-06-25 令和 元年 6月 第2回 定例会−06月25日-05号

不測日数を要したため、香川甘沼線道路改良事業につきましては、建物等の除去に当たり地権者との交渉不測日数を要したため、高田萩園道路改良事業につきまして、地権者との協議不測日数を要したため、また、都市計画費といたしまして、国県事業対策費につきまして、地元関係機関との調整不測日数を要したため、香川周辺整備事業につきましては、工事の入札不調により契約事務不測日数を要したため、浜見平地区拠点整備事業

茅ヶ崎市議会 2019-03-07 平成31年 3月 予算特別委員会-03月07日-03号

50ページから55ページの款22市債は、事業債として本庁舎跡地整備事業債防災行政用無線整備事業債粗大ごみ処理施設整備事業債、道の駅整備推進事業債浜見平地区拠点整備事業債、市営住宅整備事業債義務教育施設整備事業債臨時財政対策債22億9000万円の合計50億230万円を計上いたしている。 ○委員長 お諮りする。  録音、撮影等の申し入れがある。

茅ヶ崎市議会 2019-03-06 平成31年 3月 予算特別委員会-03月06日-02号

170ページから175ページの項4都市計画費目都市計画総務費は、職員給与費のほか、公共下水道事業会計への負担金出資金のほか、交通政策推進事業費及び浜見平地区拠点整備事業に要する経費などを計上した。  174ページ、175ページの目2土地区画整理費は、土地区画整理事務に要する経費を計上した。  

茅ヶ崎市議会 2019-02-25 平成31年 3月 第1回 定例会-02月25日-01号

に開催されることにより、広報ちがさき特集号の折り込みについて年度内完了が見込めないため、道路舗装修繕事業につきましては、地元の要望を受け、変更協議不測日数を要したため、駒寄整備事業につきましては、用地取得について不測日数を要したため、国県事業対策費につきましては、関係機関等との協議不測日数を要するため、香川周辺整備事業につきましては、入札不調により不測日数を要するため、浜見平地区拠点整備事業

茅ヶ崎市議会 2019-02-25 平成31年 2月 教育経済常任委員会−02月25日-01号

防犯灯事業被災農業者経営体育成支援事業漁港機能保全事業、道の駅整備推進事業観光総務管理経費香川周辺整備事業浜見平地区拠点整備事業、萩園地区産業系市街地整備事業、高座郡衙保存整備事業、(仮称茅ヶ崎市歴史文化交流館整備事業及び学校施設整備事業は、いずれも年度内完了が見込めないため、次年度に繰越明許するものである。  議案書1ページに戻り、第4条債務負担行為補正である。

茅ヶ崎市議会 2018-09-11 平成30年 9月 決算特別委員会-09月11日-01号

なお、香川周辺整備事業浜見平地区拠点整備事業、萩園地区産業系市街地整備事業については、用地交渉など関係機関との協議不測日数を要し年度内完了しないことから、2億9272万2000円を繰越明許した。  196ページから199ページの目2土地区画整理費は、土地区画整理事業の円滑な執行に要する経費5万2895円を支出した。  

茅ヶ崎市議会 2018-06-19 平成30年 6月 第2回 定例会-06月19日-03号

また、河川費といたしまして、駒寄整備事業につきましては、用地取得不測日数を要したため、河川維持管理経費につきましては、護岸の損傷の補修に不測日数を要し、年度内完了しなかったため、都市計画費といたしまして、香川周辺整備事業につきましては、地権者との協議について、浜見平地区拠点整備事業につきましては、関係機関との協議について、萩園地区産業系市街地整備事業につきましては、用地交渉について、いずれも

茅ヶ崎市議会 2018-03-06 平成30年 3月 予算特別委員会-03月06日-03号

52ページから57ページの款21市債は、事業債として市民文化会館整備事業債地域医療センター整備事業債、道の駅整備推進事業債浜見平地区拠点整備事業債、(仮称茅ヶ崎公園体験学習施設整備事業債市営住宅整備事業債今宿小学校給食調理場建設による義務教育施設整備事業債など、合わせて74億870万円、こちらに臨時財政対策債24億9000万円の合計98億9870万円を計上している。

茅ヶ崎市議会 2018-03-05 平成30年 3月 予算特別委員会-03月05日-02号

172ページから175ページの項4都市計画費目都市計画総務費は、職員給与費のほか、公共下水道事業会計への負担金出資金のほか、交通政策推進事業費及び浜見平地区拠点整備事業並びに萩園地区産業系市街地整備事業に要する経費などを計上した。  174ページ、175ページの目2土地区画整理費は、土地区画整理事務に要する経費を計上した。  

茅ヶ崎市議会 2018-02-23 平成30年 2月 教育経済常任委員会-02月23日-01号

繰越明許費追加は、漁港維持管理事業茅ヶ崎漁港防波堤フェンス等設置工事特注部材の納品に不測日数を要するため、道の駅整備推進事業地権者及び関係機関との協議不測協議を要するため、香川周辺整備事業聖天橋のかけかえについて全体工程に変更があり、取りつけ道路工事の着手がおくれ工期延伸を要するため、また、市道7115号線歩道整備について地権者との交渉不測日数を要するため、浜見平地区拠点整備事業

茅ヶ崎市議会 2018-02-23 平成30年 3月 第1回 定例会-02月23日-01号

するため、地籍調査事業につきましては国庫補助金追加交付を受けて着手する事業のため、狭あい道路整備事業につきましては工法の再検討に日数を要するため、駒寄整備事業につきましては用地取得について不測日数を要したため、香川周辺整備事業につきましては、聖天橋のかけかえについて工事内容の見直しにより工期延伸を要するため、また、市道7115号線歩道整備について地権者との交渉不測日数を要するため、浜見平地区拠点整備事業