14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和市議会 2022-03-03 令和 4年  3月 総務常任委員会−03月03日-01号

広報聴課長 FMやまとへの放送委託料が残りの大部分を占める。「市政情報やまと」の放送は年間で2725万6000円計上している。 ◆(福本委員) 金額的に少し高いかと思うが、行政としてどのように考えるのか。 ◎広報聴課長 FMやまと役割として、通常の放送だけでなく、災害時、非常時に地域情報発信の要になってもらう役割を期待している。

真鶴町議会 2019-03-12 平成31年予算審査特別委員会( 3月12日)

FM放送委託料132万、この、FM熱海であるというふうに思いますけれども、このFM放送内容も含めて、どれくらい町の町民の方に聞いていただいているか。また、具体的にそのFM放送の効果、価値、その辺の内容を少しお聞かせいただければ。 ○(企画調整課長)  ただいまの御質問で、放送、町内の方はどのくらい視聴されているかというふうな統計ないしアンケートは、ただいまとったことはございません。

真鶴町議会 2018-09-05 平成30年第3回定例会(第2日 9月 5日)

5番目FM放送委託料129万6,000円。新規。前年度ありましたデジタルアーカイブ委託事業費及び公式ホームページリニューアル業務委託料は皆減。  4目財産管理費支出済額4,140万855円。前年度に対し2,172万517円の減。不用額94万942円。備考欄予備費充用額509万4,797円は010庁舎維持管理経費修繕料。085町有土地貸付事業充用。前年度ありました公有財産取得事業は皆減。

南足柄市議会 2018-03-14 2018年3月14日(水) 平成30年予算特別委員会 本文

7:臼井委員 臼井委員 ちょっと私から2つばかり、予算書の61ページ、広報活動事業のところで、補足資料の2ページになるんですが、予算書だと載ってないんだけれども、補足資料の2ページの下段のところで、防災行政無線夜間火災気象等放送委託料という項目があるんですが、これは昨年無かった。  

真鶴町議会 2017-03-14 平成29年予算審査特別委員会( 3月14日)

委員村田知章)  済みません、ちょっと総務費の中で54ページのFM放送委託料総務ですか。会計かどうかちょっとわからないです。 ○(会計課長)  会計課です。歳入では42ページ、41ページの001の県証紙と014の道路の販売手数料になっております。  歳出におきましては、53、54ページの3目会計管理費、そちらになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

真鶴町議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2日 3月 8日)

2目文書広報費説明欄、010広報事業で、FM放送委託料は、新規FM熱海、湯河原により、イベントなどの町の情報を発信するものでございます。  なお、前年度のデジタルアーカイブ委託事業100万円と、公式ホームページリニューアル業務委託事業、80万4,000円が皆減となっております。  4目財産管理費説明欄、56ページお願いします。  

川崎市議会 2008-06-25 平成20年 第2回定例会-06月25日-09号

インターネットと違い、地域に限定した情報発信媒体であるためにスポンサーの確保が困難で、市の広報番組委託料は局の財政基盤を支えているというのが現状だと思っているわけでありますが、市は行革の一環として出資法人への補助の委託料、かわさきエフエムへの削減というか、大変カットされておりますので、圧迫されているというふうに聞いているわけでございますが、まずは、本市のかわさきエフエムに対する出資状況、過去5年間の放送委託料

小田原市議会 2007-02-21 02月21日-01号

まず、広報費におきましては、FM小田原株式会社による行政情報番組制作放送委託料を計上いたしました。 企画費では、ユネスコ、「ジオパーク」の認定を目指し、調査研究事業費を計上するとともに、新しい城下町を創造するためのシンポジウムを開催するため、世界城下町サミット実行委員会負担金を計上いたしました。 

小田原市議会 2004-02-19 02月19日-01号

一般経費場内テレビ実況放送委託料につきましては、当初予定しておりましたテレビ神奈川杯が実施されなかったことにより減額するものであります。 第3款 諸支出金公営企業金融公庫納付金につきましては、車券発売金の減により減額するものであります。 71ページの第4款 予備費につきましては、収支の差額を調整するため減額するものであります。 以上で競輪事業特別会計説明を終わらせていただきます。 

藤沢市議会 1996-11-28 平成 8年12月 決算特別委員会-11月28日-02号

その内容は、FM放送の開局が8年度にずれ込んだための行政番組放送委託料不用額と、地域情報化基本計画策定コンサルタント委託において指名競争入札をしたのですが、その入札残の減額補正した部分です。その他の主な不用額は、CATVのケーブル工事負担金執行残と、コミュニティFMの会社を設立するに当たっての負担金不用額です。

  • 1