73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯河原町議会 2001-12-03 平成13年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2001年12月03日

その主なものといたしましては、振替休日の徹底や時差出勤制度導入による、時間外勤務手当等の継続的な節減や、臨時職員を有効に活用し、職員定数適正化計画を着実に推進させたことなど、人件費削減策によるものであります。  なお、今後は政策評価システム導入やITの活用により、新たな事務事業見直しの方策を検討していきたいと考えております。  

大和市議会 2001-09-26 平成13年  9月 定例会−09月26日-05号

人件費維持管理経費増加していくものと思われますが、適正な人員配置、時間外勤務手当等削減、さらなる経費節減努力していただきたいと思います。  平成12年度については予期しない退職金等増加によって前年度と比べ残念ながら赤字幅がふえておりますが、近年は大分収支が均衡しつつあります。

大和市議会 2000-09-26 平成12年  9月 定例会−09月26日-05号

関係職員努力が見られるところでありますが、人件費維持管理経費は着実に増加していくものでありますので、時間外勤務手当等削減、さらなる経費節減にご努力していただきたいと存じます。  以上のような状況の中で赤字決算となってはおりますが、当年度純損失は前年度に比べ2156万6291円縮小されております。このことは病院職員皆様のご努力の結果と考えております。

藤沢市議会 2000-03-13 平成12年 3月 予算等特別委員会−03月13日-02号

これは前年度の給与改定により給料が引き上げられたことに伴い、期末勤勉手当、時間外勤務手当等の諸手当増額分でございます。  次は、普通昇給に伴う増加分でございますが、1億2,263万1,000円でございます。これは給料普通昇給に伴う増により、諸手当増額となったものでございます。  次は、定数増減に伴う減少分でございます。1億4,471万5,000円。  

茅ヶ崎市議会 1999-12-01 平成11年12月 決算特別委員会−12月01日-01号

財政課長 基本的に人件費が流用できないということについては、例えば時間外勤務手当等をむやみに使ってはならないというようなこともある。しかし、病院事業等については、収益が上がれば当然に人件費等もかかるわけであるから、その収益に見合った相当分の正当な人件費については支出できるという規定がある。一般会計等はそういう面を禁止する面から、流用できないことになっている。

藤沢市議会 1999-03-08 平成11年 3月 予算等特別委員会−03月08日-02号

これは前年度の給与改定により給料が引き上げられたことに伴う期末勤勉手当、時間外勤務手当等の諸手当増額分でございます。次は普通昇給に伴う増加分でございますが、1億4,767万9,000円でございます。これは給料普通昇給に伴う増により諸手当増額となったものでございます。

茅ヶ崎市議会 1999-02-23 平成11年 3月 第1回 定例会−02月23日-01号

職員の時間外勤務手当等につきましては、算定基礎となる勤務1時間当たりの給与額算出規定を改定するもので、年間の勤務日数から休日分を控除した実労働日数といたしたものでございます。また、特殊勤務手当におきましては、一部廃止を含めた見直しを行い、その適正化を図るものでございます。  議案第14号茅ヶ崎福祉事務所設置条例の一部を改正する条例提案理由を御説明申し上げます。  

藤沢市議会 1998-03-12 平成10年 3月 予算特別委員会−03月12日-02号

これは前年度の給与改定により給料が引き上げられたことに伴いまして、期末勤勉手当、時間外勤務手当等の諸手当増額となったものでございます。  次は、普通昇給に伴う増加分でございますが、1億5,084万3,000円でございます。これは給料普通昇給に伴う増により、諸手当増額となったものでございます。  次は、定数増減に伴う減少分として、1,088万4,000円。  

川崎市議会 1998-03-10 平成10年 予算審査特別委員会-03月10日-01号

テーマは,土地問題,時間外勤務手当等について,また長寿ケア推進事業についてですが,よろしくお願いしたいと思います。  ことしの1月25日の日曜日だったと思いますが,「噂の!東京マガジン」という番組がございます。日曜日に放映されているわけでありますが,川崎市の塩漬け土地,低・未利用地といいますか,それについてドキュメンタリー風に放映をされました。

大和市議会 1997-03-19 平成 9年  3月 定例会−03月19日-03号

しかしながら、財団法人に対する助成の内容におきましても、食糧費を含めた事務的経費及び時間外勤務手当等については一般行政と同様の予算査定を実施して経費節減に努めており、16.9%の伸び率の主な増額要因といたしましては、自然観察センターしらかしのいえの施設増による管理経費増額及び専任職員配置によるものでございまして、地元の桜森、上草柳のみならず全市民に納得していただけると私は感じております。

藤沢市議会 1995-03-10 平成 7年 3月 予算特別委員会−03月10日-02号

これは前年度の給与改定により給料が引き上げられたこと伴いまして、期末勤勉手当、時間外勤務手当等の諸手当増加となったものでございます。  次は普通昇給に伴う増加分でございますが、1億6,360万7,000円でございます。これは給料普通昇給に伴う増により、諸手当増額となったものでございます。