13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三浦市議会 2020-09-10 令和 2年総務経済常任委員会( 9月10日)

小林未央特定事業推進担当課長  本事業につきましては、平成30年11月に公表いたしました城ヶ島西部地区整備方針に基づく景観モデル整備事業として、城ヶ島観光協会事業主体となりまして、統一したデザインの日よけのれんなどにより景観統一整備するものでございます。 ○長島満理子委員  これは、みんながこの日よけをつける、おそろいのをつけるということなんですか。

三浦市議会 2020-03-12 令和 2年度予算審査特別委員会( 3月12日)

達成目標のところで城ヶ島西部地区まちづくり基本構想があるんですけれど、この構想地区整備に必要な公共事業検討を完了したいということを書いてあるんですけれど、具体的には道路整備のことを言っているのか、ちょっと教えていただけますか。 ○小林未央特定事業計画担当課長  こちら、検討すべき内容基本構想に描かれておりますところは、道路が1つございます。

三浦市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第4号 3月 4日)

次に、令和元年第4回定例会で、城ヶ島西部地区まちづくり基本構想をもとに、具体的な整備手法等検討を進めていると答弁がありましたが、その後の地元の動きについてお聞きいたします。 ○草間道治議長  市長。 ○吉田英男市長  現在、城ヶ島活性化協議会を中心に、城ヶ島西部地区まちづくり基本構想に掲げられている道路拡幅整備に向けた地権者説明会などが実施をされております。 ○草間道治議長  13番。

三浦市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

令和元年9月には、城ヶ島区により城ヶ島西部地区まちづくり基本構想が策定されました。引き続き、城ヶ島西部地区整備の必要な公共事業について関係機関と協議し、事業計画を立案してまいります。  また、三崎漁港へのスーパーヨット誘致を推進するため、令和元年7月に三浦市スーパーヨット誘致委員会を設置いたしました。令和2年度は、江の島で東京オリンピックセーリング競技が開催されます。

三浦市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第3号12月 5日)

城ヶ島西部地区整備進捗状況についてお聞きいたします。城ヶ島西部地区の再整備については、令和元年第2回定例会において市長から令和元年度は城ヶ島西部地区におけるまちづくり基本構想を策定するのが目標と伺っておりますが、現在の進捗状況についてお聞きいたします。 ○草間道治議長  市長

三浦市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第3号 6月17日)

続きまして、城ヶ島西部地区整備方針についてお聞きいたします。まずは、進捗状況についてです。昨年11月13日、三浦市神奈川県、城ヶ島区、京浜急行電鉄株式会社の4者により城ヶ島西部地区整備方針決定が公表され、現在、城ヶ島区と京浜急行電鉄株式会社が一体となり、城ヶ島西部地区整備城ヶ島京ホテル建て替えに向けた検討が進められております。  

三浦市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第1号 2月25日)

平成30年11月には、商店街の再整備城ヶ島京ホテル建て替えなどを内容とする、城ヶ島西部地区整備方針決定いたしております。平成31年度は、城ヶ島区が実施する城ヶ島西部景観整備事業などに対し補助を行うとともに、新たな観光核づくり構想推進協議会事務局として、城ヶ島西部地区整備をきっかけとした地域活性化策検討に必要な支援を行ってまいります。  

三浦市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第3号12月 6日)

城ヶ島西部地区整備方針についてお聞きいたします。11月13日、神奈川県庁におきまして三浦市神奈川県、城ヶ島区、京浜急行電鉄株式会社の4者により行われました合同記者会見で、城ヶ島西部地区整備方針決定についての記者発表がありました。城ヶ島西部地区整備方針では、城ヶ島西部の再整備城ヶ島京ホテル建て替え城ヶ島区と京浜急行電鉄が一体的に取り組むとあります。

三浦市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第2号12月 5日)

11月13日、神奈川県庁において、三浦市神奈川県、城ヶ島区、京浜急行電鉄株式会社の4者で行われた城ヶ島西部地区整備方針決定に関する合同記者会見の場で、黒岩知事より城ヶ島大橋無料化について話がありました。当日は吉田市長も同席されておりましたが、黒岩知事の発言を受けての感想をお聞かせください。 ○岩野匡史議長  市長

三浦市議会 2018-09-13 平成30年度決算審査特別委員会( 9月13日)

今般、城ヶ島西部地区まちづくり基本構想が、認可地縁団体城ヶ島区で策定されたところでありますけれども、これは、ここに書かれているとおり、以前の新たな観光核づくり認定事業が県で審査があったときに三浦市から提案したプロジェクトで、書いてあるとおり、ホテルになった村構想統合医療構想による「観光医療ツーリズム+グリーンツーリズム」という、産業観光による観光核づくりというプロジェクト案だったわけであります

  • 1