5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 総務常任委員会−09月06日-01号

単位自治体に求められている事業は増え、コロナ対応等マンパワーが必要であると思うが、職員が減っていることを心配している。この辺の状況をどのように分析して対応しているのか。 ◎政策総務課長 令和3年度組織改正を行い、19人近い要員で、新たな業務コロナワクチン接種担当を賄っている。常勤職員実数ベースで13人不足している。

横浜市議会 2020-12-09 12月09日-17号

新型コロナウイルス感染症の終息が見通せず、市長も2月以降連日公務、コロナ対応等に忙しくされていると思い、今年の2月から11月末までの10か月間で市長は何日休まれているのか秘書課に確認をしたところ、一日も休んでいないとの回答でびっくりをしました。10か月間一日も休まず頑張っている市長ですが、残念ながらこの間の市民市長に対する受け止めはかなり違うものがあると私は感じています。

綾瀬市議会 2020-09-01 09月01日-01号

今回の補正予算のほうの財源といたしましては、3億6,476万5,000円ほど財源として事業を組み立てておりますが、補助金内容自体が4月1日以降のコロナ対応等事業であれば比較的自由度が高く上げられるような交付金となっておりまして、これまで専決または6月補正等で議決いただいた内容市単事業等についても充てることが可能となるような補助金になっておりますが、今後、9月の末に事業計画を出す予定になっておりまして

  • 1