44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2017-03-07 平成29年 2月 予算等特別委員会-03月07日-02号

05議会総務事務費は主に議会事務局運営に要する経費等で、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置しているインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費等で、所管事項調査に伴う随行職員旅費タブレット導入に要する経費及び議会中継システム委託料等でございます。  以上で議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。

藤沢市議会 2016-06-21 平成28年 6月 定例会-06月21日-04号

企画政策部長渡辺悦夫) 本年4月29日に開催されましたレディオ湘南開局20周年記念防災フォーラムの中で石巻職員の方から、災害発生直後は停電のため、テレビインターネット、パソコンが使えず、また電話もほとんどつながらない状況だった。震災後に石巻市が市民を対象に行ったアンケートの中で「地震発生から3日間の情報入手方法」という設問では、80%以上の方がラジオだったとのお話もございました。

藤沢市議会 2016-03-14 平成28年 2月 予算等特別委員会−03月14日-02号

05議会総務事務費は主に議会事務局運営に要する経費等で、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置しているインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費等で、所管事項調査に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上で議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。

藤沢市議会 2015-03-06 平成27年 2月 予算等特別委員会-03月06日-02号

05議会総務事務費は主に議会事務局運営に要する経費等で、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置しているインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費等で、所管事項調査に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上で議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。

平塚市議会 2014-12-11 平成26年 都市建設常任委員会 本文 2014-12-11

災害対策課長水防団の件でもう1つ御質問いただきましたが、水防団自体、毎年研修会を行っておりまして、先ほど課長代理が申し上げたように、国や県からの連絡を受けて連絡する場合もありますけれども、私どもで県の水位計を見ながら、そろそろ水防団の方に待機してほしいなということは、あらかじめ早目に御連絡をすることと、あとは水防団員の皆様も、その市で行っている研修の中で、みずからそういった雨のときは河川水位を、インターネット、パソコン

藤沢市議会 2014-03-06 平成26年 2月 予算等特別委員会-03月06日-02号

05議会総務事務費は主に議会事務局運営に要する経費等で、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置しているインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費等で、所管事項調査に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上で議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。

三浦市議会 2013-11-11 平成25年議会基本条例策定等特別委員会(11月11日)

草間道治委員  ここにつけ足せばいいじゃない、インターネット、パソコン利用状況を。だって、そういう質問だったよ、あの人。何人ぐらいの議員がパソコン使っているのかと。 ○石原正宣委員長  僕は、ほとんど使っていると思いますって。 ○草間道治委員  したけど、この人はそこが聞きたそうで……。何回か聞いているから。 ○石原正宣委員長  ちょっとつけ加えますか。

藤沢市議会 2013-03-06 平成25年 2月 予算等特別委員会-03月06日-02号

05議会総務事務費は主に議会事務局運営に関する経費等で、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置しているインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費等で、所管事項調査に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上、簡単ではございますが、議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いをいたします。

藤沢市議会 2012-03-19 平成24年 2月 予算等特別委員会-03月19日-02号

05議会総務事務費は主に議会事務局運営に要する経費等でございまして、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置をいたしますインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費等で、議員行政視察に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上、簡単ではございますが、議会費説明を終わらせていただきます。

藤沢市議会 2011-03-04 平成23年 2月 予算等特別委員会-03月04日-02号

05議会総務事務費議会事務局運営に要する経費等で、議長会会議出席に伴う随行職員旅費議員控室設置するインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は主に議事運営に要する経費でございまして、議員行政視察に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上、簡単ではございますが、議会費説明を終わらせていただきます。

藤沢市議会 2010-03-05 平成22年 2月 予算等特別委員会−03月05日-02号

05議会総務事務費は、主には議会事務局運営に要する経費でございまして、議長会会議等出席に伴う旅費議員控室設置するインターネットパソコン賃借料等でございます。06議事関係事務費は、主には議事運営に要する経費でございまして、議員行政視察に伴う随行職員旅費議会中継システム委託料及び賃借料等でございます。  以上、簡単でございますが、議会費説明を終わらせていただきます。

藤沢市議会 2009-12-03 平成21年12月 総務常任委員会-12月03日-02号

続きまして、蓄電池の使用可能時間でございますが、あくまでも緊急時の必要最小限のものとし、非常用照明情報収集及び情報交換のためのテレビインターネットパソコン、防災無線携帯電話充電等の電源として10時間程度対応できるものと考えております。 ◎酒井 教育総務部参事 先ほどの入札の方法ということで改めてお話しさせていただきます。  

藤沢市議会 2009-03-06 平成21年 2月 予算等特別委員会−03月06日-02号

05その他事務局費は、主には議会事務局の諸業務に要する経費で、議員行政視察に伴う随行等事務局職員旅費議員控室設置するインターネットパソコン賃借料等及び議会中継システム委託料賃借料等でございます。  以上、簡単でありますが、議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○伊藤喜文 委員長 説明が終わりました。  これから質疑を行います。質疑はありませんか。

藤沢市議会 2008-03-18 平成20年 2月 予算等特別委員会-03月18日-02号

05その他事務局費は、主には議会事務局の諸業務に要する経費で、議員行政視察に伴う随行等事務局職員旅費、さらに議員控室設置するインターネットパソコン賃借料等、それから議会中継システム委託料賃借料等でございます。  以上、簡単でありますけれども、議会費説明を終わらせていただきます。よろしくお願いします。 ○山口幸雄 委員長 説明が終わりました。  これから質疑を行います。

藤沢市議会 2007-03-06 平成19年 2月 予算等特別委員会-03月06日-02号

05その他事務局費は、主には議会事務局の諸業務に関する経費でありまして、議員行政視察に伴う随行等事務局職員旅費議員控室設置するインターネットパソコン賃借料等及び議会中継システム委託料賃借料等、それから改選に伴う事務経費等でございます。  以上、簡単でありますが、議会費説明を終わらせていただきます。 ○石井博 委員長 説明が終わりました。  これから質疑を行います。

愛川町議会 2006-12-06 12月06日-02号

町といたしましては、厚木公共職業安定所の協力をいただき、町民対象とした就労相談会を毎月実施しておりますし、求人情報誌配架求人情報提供用インターネットパソコン設置、さらに、ことし4月に施行いたしました「愛川町企業誘致等に関する条例」において、町民を雇用した場合の企業に対する奨励金交付制度を規定するなど、若者を含めた町民雇用の場の確保に努めているところであります。 

綾瀬市議会 2006-03-16 03月16日-03号

既にケーブルテレビの場合は、インターネット、パソコンで見れるようなテレビもあるわけでございまして、あるいはNTTにしても、それを今の回線を使ってテレビを見れるようなかたちにしようとしているわけでございまして、いろいろどのように変わっていくかということもございます。

藤沢市議会 2006-03-07 平成18年 2月 予算等特別委員会-03月07日-02号

05その他事務局費は、主には議会事務局の諸業務に要する経費で、議員行政視察に伴う随行等事務局職員旅費議員控室設置するインターネットパソコン賃借料等及び議会中継システム委託料賃借料等でございます。  以上、簡単でございますが、議会費説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○石井博 委員長 説明が終わりました。  これから質疑を行います。質疑はありませんか。