2230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2023-01-20 01月20日-01号

本日、出席を求めた委員全員関係部課長全員出席を確認いたしましたので、ただいまから総務産業常任委員会を開会いたします。 本日は、中村議長にも出席をいただいております。 また、傍聴につきましては、許可しておりますことを申し添えておきます。 それでは、これより議事に入ります。 発言者は挙手の上、委員長の許可を得てから発言してください。 なお、御発言は着席のままで結構であります。

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

また、地元の皆様や関係機関に対する説明につきましては、具体的な計画が示された段階企業団にその開催をお願いしたいというふうに考えております。 次に、これから本格的に基本計画策定段階に入ると思うが、今後必要とする病院機能敷地面積資金計画など、企業団構成自治体である本市野々市市、川北町を含めた関係機関との調整はどのようになっているのかについてであります。 

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

野々市は昭和40年には人口1万人でした。金沢の郊外に位置していることから、人口増の兆しがありました。そこで都市計画に基づき、現在まで31の区画整理事業が進められてきました。2011年には単独5万人市制施行となり、市になって以来、住みよさランキングは常に最上位に評価され、大変ありがたく思うところであります。 ただ、人口形態は、元からの人口は2割、転入された人口は8割となります。

白山市議会 2022-12-05 12月05日-01号

こうしたことに加え、市民生活に密接に関係する施策につきましては、これまでも市民目線に立ち、きめ細かい行政サービス推進に取り組んでまいりました。それらをもっと発展させ、白山市がもっと住みやすく、もっと活力と魅力あふれるまちにしていく必要があります。そこで、対話と参加を基本に、5つの視点から「もっと」を進めてまいります。 1つ目の「もっと」は、もっと安全な地域であります。 

野々市市議会 2022-12-02 12月02日-01号

11月10日には、関係機関を招集して道路除雪会議を開催し、今年度の道路除雪実施計画の確認を行い、昨日には庁内に除雪対策本部を設置いたしまして体制を整えたところでございます。早い時期の積雪や大雪になるおそれもありますので、最新の気象情報等に留意し、万全の体制で備えて迅速な除雪に努めてまいりたいと思っております。 

白山市議会 2022-09-27 09月27日-04号

次に、企画調整費定住促進事業のうち、定住促進奨励金制度について、東京などの大都市から、いかに移住してもらうかということにも目を向けつつ、単なる新築祝い金とならぬよう、将来的に空洞化するおそれがある中心市街地人口減少の著しい地域への定住促進がなされるよう制度の見直しを図った上で、面積要件等条件緩和についても検討すること。 

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

野々市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画では、「多様な関係者・関係機関連携・活躍できる環境整備を目指す」とし、「SDGs基本理念である「誰一人取り残さない」という視点を取り入れ、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられる共生社会の実現を目指し、持続可能な高齢者福祉事業介護保険事業推進する」としております。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

流域治水につきましては、近年、線状降水帯による大雨などの甚大な被害に備えるため、流域全体に関係する国土交通省や農林水産省などの省庁関係機関関係者が協働し、氾濫をできるだけ防ぐ対策被害対象減少させるための対策及び被害の軽減、早期復旧・復興のための対策を総合的かつ多層的に取り組むという考えであります。 

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

これを記念いたしまして、先月28日から30日にかけて、ラウンハイム市から、ダーフィット・レンデル市議会議長をはじめとする公式訪問団をお迎えし、記念式典などを通して末永い友好関係を確認したところであります。残念ながら、トーマス・ユーヘ市長におかれましては、都合により来日できませんでしたが、これまでの友好関係の発展における功績に対し、白山国際友好表彰を授与させていただいたところであります。 

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

この結果、ヤングケアラーの影響として、学業や就職及び友人関係などへの影響が大であるということであります。 本市においての実態はどうでしょうか。しっかりと調査し、把握されているのでしょうか、伺います。また、相談窓口支援策なども整っているのでしょうか、併せて伺います。 次に、観光交流人口拡大について伺います。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

地元関係者と協議をしてまいりましたが、現時点では温泉の成分が違い、設備に不都合が出るおそれがあるとのことから受入れは難しいと言われております。また、循環型への変更につきましても、施設それぞれで設備が異なっているところであります。今後も地元関係者と話合いを続けてまいりますので、その中で協議をしてまいりたいと考えております。

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

委員会は、令和3年6月からこれまで10回にわたり委員会を開催し、関係当局から説明を聴取するとともに、白山公民館連合会白山町会連合会との意見交換も行ってまいりました。 本市では、これまでに各地域で様々な活動が行われ、地域コミュニティが形成されています。 しかし、少子・高齢化人口減少核家族化の進展に加え、多様化する地域課題が顕在し始めています。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

県議会のみならず、首長同士関係構築、意思疎通のコミュニケーションが求められていくことと考えます。 全国の自治体によっては知事と自治体首長との懇談会を開催し、地域課題解決策を積極的に公開しているところもございます。 そこで市長にお伺いいたします。前谷本正憲県知事市長は御関係が大変良好であったと方々から伺っております。

野々市市議会 2022-05-25 06月06日-01号

また、人口も着実に増加し続け、小中学校増改築学校給食センター、学びの杜ののいちカレード、にぎわいの里ののいちカミーノが建設され、学園文化都市としての知名度も上がってきているのではないかと思います。 今日の表彰を機に、野々市市民野々市市のために一層の研さんと精進を重ねてまいりたいと思います。 本日はありがとうございました。