26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高崎市議会 2022-02-25 令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月25日-02号

1款1項介護保険料1目第1号被保険者保険料は、65歳以上の方に負担していただく保険料で、標準給付費介護予防日常生活支援総合事業の23%を負担していただくものでございます。積算につきましては、年金からの徴収となります特別徴収分納付書による普通徴収分をそれぞれの段階人数で見込み、計上しております。  2款使用料及び手数料存目でございます。  66ページをお願いいたします。

渋川市議会 2021-03-02 03月02日-01号

3の表中、11行目、第1号被保険者負担分相当額D欄は、計画期間内の標準給付費見込額B地域支援事業費C総額見込みに対し、第1号被保険者負担割合23%を乗じたものであります。  表中15行目、保険者機能強化推進交付金等交付見込額H欄は、平成30年度から自立支援重度化防止等に関する取組を支援するため、国が定めた評価項目により、保険者ごと評価を行い、交付されるものであります。  

高崎市議会 2021-02-24 令和 3年  3月 定例会(第1回)−02月24日-02号

1款1項介護保険料1目第1号被保険者保険料は、65歳以上の方に負担していただく保険料で、標準給付費介護予防日常生活支援総合事業の23%を負担していただくものでございます。積算につきましては、年金からの徴収となります特別徴収分納付書による普通徴収分をそれぞれの段階人数で見込み、計上しております。2款使用料及び手数料存目でございます。  66ページをお願いいたします。

高崎市議会 2020-02-26 令和 2年  3月 定例会(第1回)−02月26日-02号

1款1項介護保険料1目第1号被保険者保険料は、65歳以上の方に負担していただく保険料で、標準給付費介護予防日常生活支援総合事業の23%を負担していただくものでございます。積算につきましては、年金からの徴収となります特別徴収分納付書による普通徴収分をそれぞれの段階人数で見込み、計上しております。  2款使用料及び手数料存目でございます。  64ページをお願いいたします。

高崎市議会 2019-02-25 平成31年  3月 定例会(第1回)−02月25日-02号

1目第1号被保険者保険料につきましては、65歳以上の方に負担していただく保険料で、標準給付費介護予防日常生活支援事業の23%を負担していただくものでございます。積算につきましては、年金からの徴収となります特別徴収分納付書による普通徴収分をそれぞれの段階人数で見込み、計上しております。2款使用料及び手数料存目でございます。  62ページをお願いいたします。

高崎市議会 2018-02-23 平成30年  3月 定例会(第1回)−02月23日-02号

1目第1号被保険者保険料につきましては、65歳以上の方に負担いただく保険料で、標準給付費介護予防日常生活支援総合事業の23%をいただくものでございます。積算につきましては、年金からの徴収となります特別徴収分納付書による普通徴収分をそれぞれの段階人数で見込み、計上してございます。2款使用料及び手数料存目でございます。  62ページをお願いいたします。

高崎市議会 2016-02-23 平成28年  3月 定例会(第1回)−02月23日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しております。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうち残りの5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.4%と算定し、計上しております。

高崎市議会 2015-02-25 平成27年  3月 定例会(第1回)−02月25日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しております。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうちの残り5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.4%と算定し、計上しております。

高崎市議会 2014-02-25 平成26年  3月 定例会(第1回)−02月25日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しております。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうち残りの5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.4%と算定し、計上しております。

渋川市議会 2013-09-27 09月27日-05号

款保険料でありますが、平成24年度の介護保険料につきましては第5期の計画期間における標準給付費等のサービス供給量保険料収納率等を勘案し、基準額を年額6万3,200円に設定するとともに、低所得者に対する一層のきめ細かな配慮として新たな軽減措置を講じたことにより、保険料区分は従来の8段階から10段階細分化をされました。

高崎市議会 2013-02-26 平成25年  3月 定例会(第1回)−02月26日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しております。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうち残り5%分を、高齢化率所得の分配の相違を全国的に調整して交付されるもので、4.62%と算定し、計上しております。

高崎市議会 2012-02-27 平成24年  3月 定例会(第1回)−02月27日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しております。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうち残り5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.77%と積算し、計上しております。

富岡市議会 2011-12-15 12月15日-一般質問-03号

介護保険料設定に当たりましては、厚生労働省が配布した介護保険給付等対象サービス見込み医療及び保険料算出ワークシートにより、平成24年度から26年度までの標準給付費見込額地域支援事業費推計総額に対して、第1号被保険者数とその所得段階別保険者数を推計して、第5期の保険料月額基準額が導き出される仕組みとなっております。

高崎市議会 2011-02-23 平成23年  3月 定例会(第1回)−02月23日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として、標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しています。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうち残り5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.87%と算定し、計上しています。

高崎市議会 2010-02-23 平成22年  3月 定例会(第1回)−02月23日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として、標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しています。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうち残り5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.93%と算定し、計上しています。

館林市議会 2009-03-09 03月09日-02号

それと、介護給付費介護予防の推移でございますけれども、まずこれにつきましては、先ほど篠木議員さんの質問の答弁の中で給付費の伸びにつきましてはご説明申し上げましたけれども、全体の標準給付費1号被保険者保険料標準給付費という形でご説明申し上げますと、これにつきましては総給付費だとか特定入所者介護サービス事業給付費、あるいは高額介護サービス事業費給付費等がすべて含まれているところでございますけれども

高崎市議会 2009-02-25 平成21年  3月 定例会(第2回)−02月25日-02号

款国庫支出金1項国庫負担金1目介護給付費負担金は、国の法定負担分として、標準給付費のうち居宅給付に係る費用の20%、施設等給付に係る費用の15%をそれぞれ計上しています。  68ページをお願いします。2項国庫補助金1目調整交付金は、国の負担分のうちの残り5%分を高齢化率所得分布相違を全国的に調整して交付されるもので、4.92%と算定し、計上しています。

渋川市議会 2009-02-25 02月25日-01号

(14番加藤幸子議員登壇) ◆14番(加藤幸子議員) 渋川市における第4期計画期間保険料についてですが、この間の説明のところで、設定に当たって、標準給付費、介護サービスの各給付額及び特定入所者介護サービス費等、それから給付額高額介護サービス費等給付額審査支払手数料総額をどんな金額で見込んだのかをお聞かせください。 ○議長(大島勝昭議員) 森田保健福祉部長。  

  • 1
  • 2