2507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-14 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月14日-付録

専決処分承認について(訴え提起)       │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤ │承認第 9 号│専決処分承認について(訴え提起)       │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤ │議案第94号 │市道路線

高崎市議会 2022-12-05 令和 4年 12月 定例会(第5回)-12月05日-04号

なお、市道などで積雪量が多い場合につきましては、高崎土木建築業協同組合地元建設事業者等に委託するとともに、国道県道を管理する国や県とも連携強化を図り、効果的な除雪作業に努めることとしております。 ◆7番(丸山芳典君) お答えをいただきました。主要な道路などの除雪などについても対応いただいていることを心強く思います。

渋川市議会 2022-12-02 12月02日-02号

現時点におきましては、市道規模線市道敷島宮田線等は、延長も長く、計画的に実施している路線ということになっております。本市としましても、傷み始めた道路等は早急に対応したいと考えておりますが、その規模からして、なかなか難しい面というものもございます。そのような中でも、先ほど申し上げたように取り組んでおりますので、ご理解とご協力のほどをお願いしたいと思っております。  

高崎市議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会(第5回)−11月30日-01号

この事故は、令和4年9月27日午後6時頃、中尾町地内の市道において、走行中の小型乗用車路面破損箇所車輪を落とし、当該車両を破損したものです。和解事項につきましては、記載のとおりでございます。損害賠償の額は4万8,455円です。  12ページを御覧ください。専決第26号について御説明申し上げます。

高崎市議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会(第5回)−11月30日-目次

 号 専決処分承認について(訴え提起)……………………………………6        承認第 7 号 専決処分承認について(訴え提起)……………………………………6        承認第 8 号 専決処分承認について(訴え提起)……………………………………6        承認第 9 号 専決処分承認について(訴え提起)……………………………………6  日程第 5 議案第 94 号 市道路線

高崎市議会 2022-09-28 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月28日-付録

68号│令和3年度高崎水道事業会計及び高崎公共下水道事│   〃   │9月28日 │ │      │業会計利益処分及び決算認定について       │      │原案可決  │ │      │                         │      │及び認定  │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤ │議案第69号│市道路線

渋川市議会 2022-09-16 09月16日-05号

1 市道金井大野線沿い森林伐採について。2 渋川西バイパス整備について。3 学校施設整備について。  3番、板倉正和議員。  (3番板倉正和議員登壇) ◆3番(板倉正和議員) おはようございます。通告により一般質問を行います。  9月になり日没の時間も早くなり、秋の気配が感じられる一方、厳しい残暑はまだまだ続いています。

渋川市議会 2022-09-15 09月15日-04号

河川等の管理について答弁をいただきましたが、その中でやはり7月15日の大雨、これは局所的でありましたけれども、潜下線付近市道なんかは道路が不通になる、一部では崩れたという状況もありました。その中で道路パトロールを行っているという話もありましたが、そういった中でひとつ、これは赤城町の地域でありますけれども、赤城地域土地改良を行った地域があります。

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

子どもたち通学路安全確保を図るため、市と関係団体通学路合同点検を実施し、市道若子持双林寺線外路線グリーンベルトを設置しました。  快適な暮らし・生活を守るまちづくりとしましては、デジタル化の恩恵を全ての市民が享受し、世代間で情報格差が生じないようにするため、スマートフォン体験教室を開催しました。  

高崎市議会 2022-09-09 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

環状線や東2条線などをはじめとし、多くの市道街路樹が植えられており、それぞれ樹種育成要件が異なることから、個々の街路樹育成状況を勘案し、剪定を行っております。また、樹木の特性を生かし、本来あるべき樹形になるよう、適切な剪定を心がけておりますが、中には成長した枝葉により道路に張り出して通行の支障となる樹木もあるため、適切な剪定を行いながら、視認性及び安全確保のため剪定を実施しております。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月07日-目次

令和3年度高崎一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定について                ……………………………………………………………………………………7        議案第68号 令和3年度高崎水道事業会計及び高崎公共下水道事業会計利益処分及び決算認定について                ……………………………………………………………………………………7  日程第 6 議案第69号 市道路線

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

この事故は、令和4年5月4日午後1時頃、鼻高町地内の市道において走行中の普通乗用車路面破損箇所車輪を落とし、当該車両を破損したものです。和解事項につきましては、記載のとおりでございます。損害賠償の額は7万578円です。  32ページを御覧ください。専決第16号について御説明申し上げます。

渋川市議会 2022-09-05 09月05日-01号

場所についてなのですけれども、場所につきましては、非常にちょっと説明がしづらい場所ではあるのですが、小野池の脇を通ります市道1―4254線を上っていったところの小野池の本当に真南になるようなところの平らになっているような土地で、今暫定的には駐車場等に使ったりしている場所、そういったところになります。 ○議長望月昭治議員) 17番。

太田市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会−09月01日-02号

場所としましては、西新町や由良町、下田島町、東別所町、熊野町などの国道県道市道で冠水が報告をされたほか、沢野地区南部河川沿い地域で大規模な浸水が発生をしております。 ○議長岩崎喜久雄) 渡辺謙一郎議員。 ◆16番(渡辺謙一郎) 次に、8月18日に細谷町で道路の陥没というのがありました。こちらについての詳細を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

高崎市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月22日-付録

号 │予算繰越計算書報告について(水道事業会計)   │  〃   │  〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤ │報告第7号 │予算繰越計算書報告について(公共下水道事業会計)│  〃   │  〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤ │議案第56号│市道路線

渋川市議会 2022-06-22 06月22日-05号

日程第1 議案第69号 市道の廃止について      議案第70号 市道認定について      議案第71号 訴訟上の和解について      議案第72号 渋川税条例等の一部を改正する条例      議案第73号 渋川過疎対策のための市税固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例      議案第74号 渋川学校給食共同調理場条例の一部を改正する条例      議案第75号