337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

64: ◯企画政策部長(桑野 晋一君)〔登壇〕 初めに、自治会バスの一部区間のデマンド化でございますが、市民利便性向上と効率的な運営には、自治会バスについても適宜改善と充実を図る必要があります。  見直しを行うに当たっては、地域公共交通会議における合意形成はもとより、実際に利用する地域の皆様の御意向が大切であると考えております。  

福津市議会 2022-09-02 09月02日-04号

たくさんいろんな先進地の事例はあったんですけれども、一番身近なところでは、宗像市の日の里ののるーとがあると思うんですけれども、このオンデマンドデマンド型交通というのは、利用者事前予約に応じる形で運行経路運行スケジュールをそれに合わせて運行する地域公共交通のことというふうな説明があっていました。この議論がますます必要になってくるのではないかなと思います。

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

また、自動運転AIデマンドバス等先進事例につきましても調査を進めておりますが、高額な費用や走行条件など、まだまだ課題があるものと認識しております。  次に、免許返納後の生活に支障のない環境整備ですが、誰もが日常生活を送ることができる移動手段確保し、存続を図ることが大切であると考えております。

筑紫野市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 2022-03-18

国においても、こうした状況を踏まえ、高齢化が進む過疎地域などを対象に幹線バスコミュニティバスコミュニティタクシーデマンド型タクシーなどの運行車両購入を支援する地域公共交通確保維持改善事業を推進しております。本市においては、2019年1月にコミュニティバスつくし号御笠自治会バス運行を開始し3年が経過しました。

福津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

都市整備部長長野健二) 今言われましたAI、こういった技術革新、こういったことによりましてデマンド交通、あるいは地域MaaS、こういった取組がいろいろなところで進められているところでございます。 宗像市でも一部導入されている運行、これに私どもは注目しておりまして、今、これについては研究させていただいているところでございます。 

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

それの前段としまして、令和4年度と令和5年度につきましては、コミュニティバスネットワーク見直しや新たな交通手段デマンド等の検討というものを行っていくというロードマップになっています。以上です。 285: ◯委員田中健一) はい、分かりました。 286: ◯委員長(森 和也) ほかにありませんか。

福津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

またデマンドタクシーを含むデマンド交通利便性向上への取組を伺います。 ②国土強靱化地域計画策定事業について、「大規模自然災害から市民の生命・身体・財産を保護するため、事前防災減災、迅速な復旧・復興など、大規模災害に備えた強靭なまちづくりを進めるため、国土強靱化地域計画策定する」としていますが、どのようなスケジュールで取り組むのかを伺います。 

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

地域公共交通ネットワークの再構築においては、コミュニティバス運行ルート見直しデマンド交通などの新たな移動手段検討相互乗り入れなどの近隣市との広域連携など、多角的な視点から検討を進めてまいります。目標は、全ての地域で全ての市民が安全で快適に移動できる地域公共交通ネットワーク構築であり、その実現に向けて多角的な視点から検討を行ってまいります。  

筑紫野市議会 2022-02-28 令和4年第2回定例会(第2日) 本文 2022-02-28

今までの取組は、コミュニティバス自治会バス、カミーリヤバス路線見直しダイヤ改正など利便性に向けた改善既存公共交通機関社会資本を最大限活用しながら持続可能性の高い公共交通体系をつくっていく考えの下、他自治体運転免許証返納支援策デマンド交通自動運転バスなど先進事例調査研究を継続的に検討しながら取り組んでこられました。  

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

2013年3月に国土交通省中部運輸局が作成した「デマンド型交通の手引き」の中で、デマンド型交通路線バスコミュニティバス等路線定期型交通との根本的な違いは、予約がないと運行しないということです。すなわち空気バス、乗客がいないバスが走ることはなく、輸送効率もよくなるだろうという期待が高まります。  

大野城市議会 2021-10-19 令和3年第7回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-10-19

今ご指摘がありましたように、オンデマンドバスを含みますデマンド交通導入につきましては、多様な交通形態の一つとして、公共交通ネットワークの再構築を進める中で、令和4年度から検討に着手する予定にしております。以上となります。 128: ◯議長山上高昭) 井福議員。 129: ◯10番(井福大昌) 分かりました。

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

そのため、本市特有地理的要件等を踏まえ、路線バスコミュニティバスなど既存公共交通だけでなく、デマンド交通をはじめとした多様な交通連携などにより、高齢者を含むあらゆる人が不自由なく移動できる交通ネットワーク構築について、多面的な視点から検討してまいりたいと存じます。  次に、2番目の、ゼロカーボンシティを目指した環境負荷軽減への取組についてお答えをいたします。  

小郡市議会 2021-06-07 06月07日-01号

また、令和3年3月に実施したデマンドタクシー導入に係る実証実験の結果を分析し、デマンドタクシー導入を目指します。市内の公共交通体系については、鉄道などほかの交通手段との役割分担連携を強化するため、地域公共交通計画策定を進め、市民生活交通手段確保という視点から新たな公共交通体系への転換など、今後の市全体の公共交通体系方向性について検討します。   

小郡市議会 2021-03-16 03月16日-03号

そして、9月あるいは12月におきましては、甘木鉄道運行経費を補填をする運行経費対策事業、それから農業経営方々に対しても継続支援をする支給金事業、それからインフルエンザの任意接種助成事業、そしてデマンドタクシー等導入実証実験農福連携での福祉事業を絡めた生活困窮者方々への対策事業等を実施をしてきております。