3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鯖江市議会 1999-03-09 平成11年 3月第311回定例会-03月09日-02号

なお、大森議員に対する質問漏れ答弁書については、3月10日の本会議開会前までに提出されますようお願いをいたします。  なお、発言の残時間については、議員出欠表示板表示をいたしますので、ご確認をお願いをいたしたいと思います。ここにございますのと、後ろにございます。それで、発言者は正面向いていただきますとわかるように表示が出されます。

越前市議会 1998-09-07 09月09日-02号

◆(田中祐治君) 2点目の茶臼山の件はそれで十分理解できましたんですが、1点目の平和堂に絡むこの10年度内の用地の移転補償の完了っていう、それはわかるんですが、その後ちょっと私の質問漏れで、平和堂の店舗と、それから第三セクターとしてやられる駐車場、これが地域の経済対策中小企業に対する支援となれるよう、市の方としてはどういうお考えで今後移転問題が完了した後対処されていくのか、その点だけお伺いいたします

勝山市議会 1996-03-11 平成 8年 3月定例会(第2号 3月11日)

○13番(嶋田政憲君) 今、市長から時間を気にしまして、質問漏れのところも丁寧に答弁をいただいたわけでございますけども、始まる前に議長から「1時間で仕上げるように」という強い要請がございましたので、今回、もっと論議を深めたいところがたくさんありますけれども、特別審査委員会の中でお尋ねをすることにしまして、私の質問を終わりたいと思いますけれども、ここで1つだけ、ひとつ収入役お尋ねをしたいと思います。

  • 1