10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

そのうち、南地区、畷町付近有力候補としている新駅が1年建設が前倒しになったという、ここまでが私の立場で知り得る情報であります。 ここで質問なんですが、現在の並行在来線新駅に関する新しいニュースを含め、状況を御説明お願いいたします。 ○議長(吉田啓三君) 西野企画部長。 ◎企画部長西野吉幸君) 能勢議員一般質問にお答えをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 

小浜市議会 2013-12-10 12月10日-02号

さらに、現在、県では大規模周年栽培が可能な大型園芸ハウス嶺南6市町に整備し、オールシーズン園芸拠点産地に育成する構想を進めており、小浜市を有力候補地として計画具体化を進めているような状況にございます。 大規模園芸ハウス整備は、産業振興とともに雇用創出の効果も大きいことから、小浜市としても県と連携して積極的に事業の推進を図ってまいりたいと考えております。 

越前市議会 2011-11-30 12月05日-02号

次に、平成30年の福井国体での本市開催種目については、平成21年度に市が設置した福井国体に向けた懇話会において、フェンシング以外の種目としてソフトテニス、ソフトボール、軟式野球の3種目有力候補とすることが妥当であるとの意見をいただいております。 東運動公園陸上競技場の認定時期については、現在実施中の補修工事が完了次第、検定手続に入り、できるだけ早い時期に公認を受ける予定であります。 

敦賀市議会 2007-12-11 平成19年第5回定例会(第3号) 本文 2007-12-11

ということで、今回お聞きしたところ、市長は今後敦賀市としてそこの用地が最有力候補であるよということをまたおっしゃられている。  そんな中で、本当に一体区画整理事業の真の目的は何だったんだろうと、またもや疑問がわいてくるところなんです。  新幹線の具体化によらずとも、私は駅東地区駅西地区をつなぐ道路の整備はぜひ必要であると思います。この整備については、いつ具体化するのか。これをお答えください。  

小浜市議会 2004-06-16 06月16日-03号

そして今そのかわりとしてですね、何が一般財源化されるかということになってきますと、一番最有力候補として義務教育国庫負担金16年度予算で2兆5,000億円が有力候補として、いろいろ今後どうなっていくかわかりませんが、されるわけですね。 

越前市議会 2003-09-10 09月11日-03号

そういった11カ所と県に整備要望のあった5カ所の16カ所を候補地に選定いたしまして、その中から公園のコンセプトに合致した4カ所を抽出し、それからアンケート結果やら検討会の議論を踏まえまして、今回の公園イメージに最も近い整備が可能となる愛宕山周辺有力候補地の意見が大半を占めまして、それを受けまして基本構想愛宕山周辺整備箇所と決定したということで報告をなされたものでございます。 

越前市議会 1995-12-04 12月06日-02号

今後は、関係者の協力を得て、有力候補地である寺社の境内を調査することを計画して、国府の位置の確認に努めたいと考えております。 また、仮称の「菊の花文学賞」、あるいは国府文化の詳細な調査と菊の文化町おこしができないかということでございますが、全国の自治体には400ほどの文学賞があるとのことでございますが、ほとんどが継続運営が非常に困難であるということを聞いております。

  • 1