39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

3月26、27日には、武生中央公園で食の販売伝統的工芸品体験コーナーなどを行う北陸新幹線沿線グルメフェアを実施し、開業を広くPRしてまいります。 来年度には、令和5年3月下旬の道の駅越前たけふのオープンに合わせ、新幹線開業1年前イベントを実施いたします。伝統工芸体験観光情報の提供、ステージイベントを実施し、新幹線開業に向けた機運をさらに高め、本市魅力を効果的に発信してまいります。 

越前市議会 2021-12-01 12月03日-03号

そして、第2弾としまして、年が明けた3月26日の土曜日と27日に、北陸新幹線沿線グルメフェアということで、中央公園屋内催事場でありますが、ここで新幹線沿線の県のグルメとか駅弁とか、そういった販売とか丹南市町連携した観光PR物産販売、また丹南地域伝統工芸体験工芸品販売北陸新幹線クイズラリー、こういったことを行って、この第1弾のキャンペーンのレシートを持つ人にぜひここへ来ていただきたい、

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

市町と協議しながら,福井四季ごとに印象に残るスポット集めた動画や,旧北陸道越前海岸北陸新幹線沿線テーマとした動画を制作いたします。 令和2年度には,プロポーザルで業者を選定し,越前水仙群などの越前海岸テーマとした動画や,秋,冬を中心に撮影した養浩館の紅葉,今庄宿や一乗谷の雪景色などの景観スポット動画を制作いたしました。 

福井市議会 2021-03-03 03月03日-04号

福井市では,北陸新幹線福井開業後の観光誘客交流人口拡大を目指し,首都圏北陸新幹線沿線自治体における本市認知度向上イメージアップを図るため,福井イメージ戦略事業に取り組んでいます。この福井イメージ戦略事業の一環として,まず県外の方々に本市魅力を視覚的に分かりやすくイメージしていただけるよう,昨年7月に福井イメージロゴ「福いいネ!」を制作しました。

小浜市議会 2021-02-24 02月24日-01号

今後は、アフターコロナを見据え、従来からの関西圏に加えて、関東北陸新幹線沿線に対しても積極的に情報発信を行うなど、インバウンドを含めた観光誘客に取り組んでまいります。 次に、4駅連携による地域活力創造への取組について申し上げます。 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、観光込客数は大幅に減少いたしましたが、4駅では北陸新幹線敦賀開業に向け様々な取組を実施しているところでございます。 

福井市議会 2020-12-09 12月09日-04号

また,平成27年3月の金沢開業以来,北陸新幹線沿線地域への経済波及効果は極めて大きく,今なお開業効果が持続している状況にあることから,本市におきましても一日も早く開業効果が発現すべく,引き続き大阪までの早期全線開業が実現できるよう,今後とも努めてまいりたいと考えております。 (23番 鈴木正樹君 登壇) ◆23番(鈴木正樹君) 再質問します。 

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

今回,宿泊券が完売し,さらに県外北陸新幹線沿線地域からの誘客拡大につながった点におきましては所期の目的は達成したと考えております。 一方で,販売数量販売方法などにつきましては様々な御意見もいただいており,今後,同様な事業を実施する場合には今回の検証結果を踏まえ対応してまいりたいと考えております。 

福井市議会 2020-11-30 11月30日-01号

この報告に対し委員から,市内宿泊施設のお得な宿泊クーポン券本県及び北陸新幹線沿線県で販売するおいしい福井の冬・お泊りキャンペーン事業について,10月の1回目に販売した県内分クーポン券は,販売開始から2分で売り切れたため,県民から不公平感があるとの声が出ているが,今後,11月に予定されている2回目の販売では,各県への配分割合の変更や販売枚数の追加については検討しないのかとの問いがあり,理事者から,

福井市議会 2020-09-07 09月07日-02号

北陸新幹線沿線大手コンビニエンスストアで1万7,000枚を委託販売する本市事業ですが,事業開始予定が10月上旬と間近になっております。販売開始はいつからか,また北陸新幹線沿線と言いますから,長野金沢,そして福井も含めてと思いますが,対象店舗数はどの程度になるのか,特にどのエリアからの誘客を狙った事業なのか,対象となる市内宿泊施設の数や事業者申請方法などは今日までにどうなっているのか。

小浜市議会 2019-02-21 02月21日-01号

あわせて、今後、北陸新幹線敦賀開業を見据え、関東甲信越等北陸新幹線沿線地域からの修学旅行誘致について、県や県観光連盟等連携し、積極的な誘致活動を行ってまいりたいと考えております。 次に、私の公約の三つ目に掲げる「文化・教育をみがく」について申し上げます。 まず、小学校の統合・再編について申し上げます。 

大野市議会 2018-12-04 12月04日-一般質問-03号

具体的には、ビジョン(案)に掲げられた連携全55事業のうち、北陸新幹線福井東口拡張施設整備につきましては、新幹線駅舎内に整備できない観光案内所などの施設福井東口交通広場側に整備する事業であり、福井市のみの事業となることから、また福井ふるさと広域景観の形成については、北陸新幹線沿線北陸道越前海岸景観軸とした広域景観を形成しようとする事業で、本市エリア対象外であることから、さらに企業誘致促進

  • 1
  • 2