279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

次に、市道、区道など公共用道路であり、道路最少幅員が2メートル以上の道路であること。そして、沿線民家が面している道路であること。以上の3点を満たしているものが認定の基準となっております。 ○議長川崎俊之君) 小玉俊一君。 ◆(小玉俊一君) 敦賀市、南越前町、鯖江市などの近隣市町村に問い合わせてみますと、近隣市町村狭隘道路除雪という概念がありませんという回答でございました。

越前市議会 2021-09-03 09月07日-04号

2つ目公共用道路であり、道路最小幅員が2メートル以上であること。3つ目に沿道に民家が面している道路であること。また、行き止まりの道路にあっては沿線に複数の民家が面している道路であるということになっております。 しかし、このほか通学路避難経路においては、この限りではありません。 認定路線の総延長は、現在10.23キロメートルでございます。 ○議長川崎俊之君) 三田村輝士君。

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

なお、昭和33年には、公共用水域水質保全に関する法律工場排水等規制に関する法律も制定され、水質規制に係る制度的な枠組みが整備されております。 また、財源的な視点からは、昭和35年に下水道財政研究委員会、第1次財研が設置され、翌36年にまとめられた提言において、公共下水事業費用分担の在り方として、雨水公費汚水私費の原則が明確にされております。 

小浜市議会 2021-06-03 06月03日-01号

次に、第33条に、第3項として旅客特定車両停留施設エレベーター等移動等円滑化のための主要な設備付近には、それらの設備があることを表示する案内標識を設けることや、第6項として公共用通路につながる出入口付近には主要な設備の配置を音や点字等で視覚障がい者に示すための設備を設ける規定を新たに加え、第33条を第44条に改めております。 

大野市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-03号

汚水処理施設整備は、市民の快適な生活環境づくりや、河川などの公共用水域水質保全に不可欠であり、より良い水環境を後世に残すためにも着実に推進する必要があります。 国は、社会情勢変化を受け、下水道を含む汚水処理施設整備に当たり、効率的で適正な処理区域の設定が必要であるとして、平成26年1月に持続的な汚水処理システム構築に向けた都道府県構想マニュアルを示しました。 

福井市議会 2020-11-30 11月30日-01号

財産に関する調書中,行政財産について委員から,公共用財産増加分について,六条小学校学校用地を買収したとのことであるが,昔から存在する当該校学校用地を,今この時期に改めて取得する理由は何かとの問いがあり,理事者から,六条小学校のほか,東藤島小学校東郷小学校学校用地のうち,借地部分となっていた用地の一部を取得したものである。

大野市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

九頭竜川の最上流域に位置する大野市において、恵まれた水環境を後世に残すためにも、公共用水域水質保全生活環境改善を図る責務があることから、今後の公共下水道事業を含む汚水処理対策について、下記の4点お聞きいたします。 一つ、公共下水道事業経営について。 二つ、県内市町下水道接続率公共下水道事業及び農業集落排水事業合併浄化槽設置率について。 

おおい町議会 2020-06-09 06月09日-01号

次に、この歳出に見合います歳入財源ですが、一般財源として町税2,384万円を追加特定財源としまして国庫支出金2億1,763万3,000円、県支出金2,917万7,000円、諸収入78万5,000円をそれぞれ計上し、繰入金では補助金等充当先事業財源調整の関係から電源立地地域振興基金繰入金を100万円減額する一方で、公共用施設維持補修基金繰入金を1,800万円追加し、財政調整基金から1,600万円

大野市議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

また現時点では、生活排水による感染拡大風評被害などの報告は受けておりませんが、今後も感染対策を継続し、市民の快適な生活環境を維持するとともに、公共用水域水質保全に努めながら下水道施設に関する風評被害が起こらないよう、適正な運転管理を努めてまいります。 ○議長梅林厚子君)  廣田さん。 ◆8番(廣田憲徳君)  では再質問させていただきます。 

敦賀市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 2020-03-23

まず、本市においては、昭和49年から下水道事業に着手し、順次区域を拡大し整備を進め、現在においては第6次事業計画区域1482ヘクタールを整備中であり、令和元年12月末の汚染整備進捗率は84%に達するとともに、処理区域追加事業期間の延伸を行い、都市の健全な発達及び公衆衛生向上公共用水域水質保全に寄与すべく取組を進めている現状にあります。  

敦賀市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 2020-03-09

この土地開発基金管理規則の第3条には、「基金により取得する土地は、次の各号の一に該当するものとする」という条項があり、1項に「地価が著しく高騰し、数年後に取得することが不利又は困難を予想される公用、公共用施設に直接供するための土地で、概ね3カ年以内に事業を施行する見込みのあるもの」、2項に「市長があらかじめ取得することが特に有利と認めたもの」とあります。  

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

こうした汚水処理施設整備を推進することで、生活環境改善公共用水域水質保全を図ってまいります。  次に、上下水道料金の改定について申し上げます。  昨年7月に敦賀上下水道事業経営検討委員会を設置し、本市上下水道事業が将来にわたって健全な経営が持続できるよう、具体的な施策等について検討いただきました。

敦賀市議会 2019-09-17 令和元年第5回定例会(第2号) 本文 2019-09-17

福井県内汚水処理施設整備現状と見通し、福井県発表によりますと、公共下水道農業集落排水施設合併処理浄化槽などの汚水処理施設整備は、快適な生活環境づくり公共用水域水質保全に不可欠であり、これまで県及び市町汚水処理施設整備を進めてきた結果、福井県の汚水処理施設整備は全国の中でも進んでおります。  

福井市議会 2019-09-10 09月10日-03号

さて,先月の九州北部での豪雨では,佐賀県において大量の工業用油が流出し,油による公共用水域汚染を防ぐ観点から河川への排水が滞り,床上浸水等の復旧の障害となっただけでなく,油の除去自体に大変な苦労があったようです。 こうした事例を踏まえて,本市における洪水を想定し,危機管理上どのような対応を考えておられるのか,お尋ねします。 

勝山市議会 2019-06-04 令和元年 6月定例会(第3号 6月 4日)

勝山市におきまして、公共下水道事業は、公衆衛生向上生活環境改善及び公共用水域水質保全という生活基盤都市基盤として重要な役割を担っております。  また、その一方で、人口減少による1人当たりの下水道の使用する量の減少による収益力の低下、災害対応、省資源・省エネルギー化等、多様化する近年の下水道を取り巻く環境変化への対応も求められているところでございます。  

越前市議会 2019-02-28 03月01日-06号

建設部理事小泉治和君) 新年度より計画しております地域ぐるみ切りかえ奨励金制度におきましては、議員御紹介のとおり地域の健全な発達公衆衛生向上、それから公共用水域水質保全に資するということを目的といたしまして町内会地域一体となって行う合併処理浄化槽への切りかえ、これに係る取り組みに対しまして公共下水道区域と同様に切りかえ1軒に対して5,000円を交付していきたいと考えているところでございます

福井市議会 2019-02-26 02月26日-03号

下水道は,市民環境衛生向上及び都市の健全な発達に寄与し,あわせて公共用水域水質保全に資するため欠くことのできない重要な都市基盤施設と位置づけられ,本市では昭和23年から戦後の特別都市計画法に基づき,当時の市街地全域を対象に下水道事業に着手しました。以来70年,本市下水道人口普及率は95%を超え,下水道普及地域の解消についてはようやくそのゴールが見えつつあります。