12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

勝山市は、長尾山総合公園長山公園など総合公園に区分される面積の大きな公園から住宅地等において区画整理事業などにより整備された近隣公園や街区公園等に区分された公園、そして弁天緑地などの緑地を含めた33ヶ所の都市公園を管理しており、都市公園法勝山都市公園条例などに基づき、市民活動の場、憩いの場として、安全性の確保を目的とし維持管理業務を行っております。  

大野市議会 2015-06-15 06月15日-一般質問-02号

大野市街地周辺のそれぞれの住宅地等へ新たに住宅を構えられて、若い世代の方が出て行っていらっしゃるという事実もございます。 そういったことで、中心市街地活性化でありましたり、いろんなそういう中心市街地の方へ人が戻るような施策を進めることによりまして、市街地の方からの流出を防いでいかなければならないと考えております。 ○議長髙岡和行君)  松田君。

大野市議会 2014-07-14 07月14日-議案上程、説明-01号

主な内容と致しましては、公的年金等からの特別徴収される市民税の各納期の納税額平準化肉用牛売却益に係る市民税所得割免除期間延長優良住宅地等造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る市民税減免期間延長などでございます。 施行期日は、平成26年4月1日と致しております。 以上でございます。 よろしくご審議賜りますようお願いを申し上げます。

越前市議会 2014-06-02 06月06日-02号

されているのかどうかということをひとつお聞きをしたいのと、あと今分譲地元の要望というようなことでいろいろ過去というか、経過の中では地元ともいろいろな話し合い等がなされてきたということについては、この議場の中でも議論があったというようなことで承知をしているわけでありますけれども、分譲住宅ということでのここにも書いてあるわけでありますけれども、ここに売却目的ということで環境と調和をした優良分譲住宅地等

越前市議会 2014-06-02 06月02日-01号

次に、議案第35号財産処分についてでありますが、本案は環境と調和した優良分譲住宅地等整備することを目的として旧武生第四中学校跡地売却するに当たり、地方自治法第96条第1項第8号及び議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき議会議決を求めるものであります。 以上、よろしく御審議の上妥当な御決議を賜りますようお願い申し上げます。

鯖江市議会 2013-09-10 平成25年 9月第393回定例会−09月10日-03号

◆13番(木村愛子君) そうしますと、この化学物質過敏症健康被害が起きた場合には、国のほうでは農林水産省と環境省が、住宅地等における農薬使用について遵守事項を出しておりますけれども、その中に、いろいろな環境状況で体調不良を訴えておられる場合は、相談体制整備を図らなければならないというふうに出ております。  

福井市議会 1999-06-15 06月15日-01号

市街地の市道に放置されている自転車については,1年に数回放置自転車の回収をされていますが,最近福井市周辺部住宅地等にも持ち主のない放置自転車を多く見かけます。最近は,市内バス郊外バスを利用し,バス停留所付近自転車をとめ,近くの高等学校まで自転車通学している学生も多く見受けられます。このことには結びつかないと思いますが,毎年3月の卒業シーズンになると放置自転車の数が多くなるように思います。

勝山市議会 1998-06-09 平成10年 6月定例会(第1号 6月 9日)

なお、公共事業にかかる、いわゆる優良住宅地等にかかる譲渡所得につきましては、従来よりさらに軽減税率の適用となっておりますが、今回の改正はございません。  その他条文改正は、今ほど御説明をさせていただきました主な改正点の関連で条文の改定が行われるものと、その他字句の修正等でございます。  次に、議案第54号 勝山税条例の一部改正に関する専決処分の承認を求めることについて御説明を申し上げます。  

越前市議会 1993-06-14 06月16日-02号

今回、それを処分するというふうな形の中で、五中の用地についてもいろいろの角度で住宅地等の形成も考えられたわけでございますが、やはりあの地に工場的なものがあって、それがあの地域と連動するような形がいいんじゃないかというふうな話の中で、地域区長会等にも話し合いをしながら、それらの町内との間でもコミュニケが図られるような形で、いわゆる工場用地というのが適当でなかろうかというふうなことを、市の方からそういうような

敦賀市議会 1988-06-13 昭和63年第2回定例会 目次 1988-06-13

  60 1)廃棄物処理について 2)学校における部活動援助強化を  12番 安居喜義君 …………………………………………………………………………………  69 1)生活環境の向上と行政サービスのあり方について  イ.環境美化事業拡大推進補助金助成について  ロ.景観、美観を損なう標識広告看板への行政指導について  ハ.道路、一般環境パトロールの実績と問題点の反映の仕方について  ニ.新興住宅地等

  • 1