119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

 16番 山田安信君  事件番号および事件名 議案第89号  勝山税条例の一部改正について  投票総数 15票  有効投票 15票  無効投票  0票  賛成に投票した議員 13名   1番 松本聖司郎君   2番 中山光平君   3番 安岡孝一君   4番 冨士根信子君   5番 高間清一君   7番 竹内和順君   8番 吉田清隆君   9番 下牧一郎君  10番 近藤栄紀君  11番 下道惠子

勝山市議会 2023-03-10 令和 5年 3月定例会(第4号 3月10日)

ただいま設置されました久保幸治議員に規律を正すことを求める決議案審査特別委員会委員選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、松本聖司郎議員中山光平議員安岡孝一議員冨士根信子議員高間清一議員竹内和順議員吉田清隆議員、下牧一郎議員近藤栄紀議員下道惠子議員丸山忠男議員松山信裕議員、 帰山寿憲議員山田安信議員、以上14名の議員を指名いたしたいと思います。  

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

○副議長吉田清隆君) 下道惠子議員質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。               (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道惠子でございます。議長お許しが出ましたので、6件の質問をさせていただきます。一問一答でお願いいたします。  1番目です。母子健康手帳の名称について。  

勝山市議会 2023-01-10 令和 5年 1月臨時会(第1号 1月10日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、下道惠子議員丸山忠男議員の両名を指名いたします。            ――――――――・―――――――― ○議長(乾 章俊君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。  今期臨時会会期につきましては、先刻、議会運営委員会が開かれ、本日1日にいたしたいとの決定を見ております。 ○議長(乾 章俊君) お諮りいたします。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

事件番号および事件名 認定第1号   令和3年度勝山歳入歳出決算認定について(継続審査事件)  投票総数 15票  有効投票 15票  無効投票  0票  賛成に投票した議員 13名   1番 松本聖司郎君   2番 中山光平君   3番 安岡孝一君   4番 冨士根信子君   5番 高間清一君   7番 竹内和順君   8番 吉田清隆君   9番 下牧一郎君  10番 近藤栄紀君  11番 下道惠子

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

○副議長吉田清隆君) 下道惠子議員質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。              (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道恵子でございます。  始めます前に、櫻井会計管理者におかれましては、突然のことで本当にびっくりしております。とても残念です。いつもにこにこしていた顔を思い浮かべまして、本当に寂しく思います。

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

○副議長吉田清隆君) 次に、下道惠子議員質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。              (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道惠子でございます。議長お許しが出ましたので、大きい項目5件の質問をさせていただきます。一問一答でお願いいたします。  まず1番目ですが、食材高騰による小中学校の給食費について。  

勝山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会(第4号 6月23日)

ボタン式記名投票における賛否氏名  事件番号および事件名 議案第14号   勝山市議会議員定数条例の一部改正について  投票総数 15票  有効投票 15票  無効投票  0票  賛成に投票した議員 12名   1番 松本聖司郎君   3番 安岡孝一君   4番 冨士根信子君   5番 高間清一君   7番 竹内和順君   8番 吉田清隆君   9番 下牧一郎君  10番 近藤栄紀君  11番 下道惠子

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

○副議長吉田清隆君) 下道惠子議員質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。              (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道惠子でございます。議長お許しが出ましたので、5件の質問をさせていただきます。一問一答でお願いいたします。  それでは1番目、高齢者等バスタクシー利用促進事業について。  

勝山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例会(第5号 3月24日)

することに反対する陳情書  投票総数 15票  有効投票 15票  無効投票  0票  賛成に投票した議員 5名   2番 中山光平君   4番 冨士根信子君   5番 高間清一君   6番 久保幸治君  16番 山田安信君  反対に投票した議員 10名   1番 松本聖司郎君   3番 安岡孝一君   7番 竹内和順君   8番 吉田清隆君   9番 下牧一郎君  10番 近藤栄紀君  11番 下道惠子

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

○副議長吉田清隆君) 次に、下道惠子議員質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。              (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道惠子でございます。議長お許しが出ましたので、5件の質問をさせていただきます。一問一答でよろしくお願いいたします。  

勝山市議会 2021-12-16 令和 3年12月定例会(第4号12月16日)

(決算特別委員長 下道惠子君 登壇) ○決算特別委員長下道惠子君) 決算特別委員会報告をいたします。  本特別委員会は、付託を受けました認定2件について、その審査を9月定例会以降の閉会中の継続審査とし、去る10月12日をはじめ4回にわたり委員会を開き、慎重なる審査をいたしました。  審査にあたっては、各事業予算が議決の趣旨に沿って適正かつ効率的に執行され、所期の目的が十分達成されているか。

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

○副議長吉田清隆君) 次に、下道惠子君の質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。               (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道恵子でございます。議長お許しが出ましたので、一問一答にて5問の質問をさせていただきます。  1番目からです。新型コロナワクチン接種差別禁止条例について。  

勝山市議会 2021-09-24 令和 3年 9月定例会(第4号 9月24日)

決算特別委員会委員長 下道惠子君  同副委員長 吉田清隆君  次に、さき議会改革特別委員会におきまして、副委員長互選が行われましたので、その結果を御報告いたします。  議会改革特別副委員長 冨士根信子君  次に、さき総合計画特別委員会におきまして、正副委員長互選が行われましたので、その結果を御報告いたします。  総合計画特別委員長 近藤栄紀君  同副委員長 高間清一君 以上であります。

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

○副議長吉田清隆君) 次に下道惠子君の質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 下道議員。               (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道惠子でございます。議長お許しが出ましたので、一般質問をさせていただきます。  大きな項目4つありますので、順番に一問一答でお願いいたします。  1番目からまいります。  

勝山市議会 2021-09-07 令和 3年 9月定例会(第1号 9月 7日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、下道惠子君、丸山忠男君の両名を指名いたします。              ――――――――・―――――――― ○議長松山信裕君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。   今期定例会会期につきましては、去る6月24日に議会運営委員会を開き協議されましたので、その結果の報告を同委員長よりお願いいたします。

勝山市議会 2021-06-24 令和 3年 6月定例会(第4号 6月24日)

賛否氏名 事件番号および事件名 議案第1号   令和3年度勝山一般会計補正予算(第2号)について 投票総数 15票 有効投票 15票 無効投票  0票 賛成に投票した議員 13名   1番 松本聖司郎君   2番 中山光平君   3番 安岡孝一君   4番 冨士根信子君   5番 高間清一君   7番 竹内和順君   8番 吉田清隆君   9番 下牧一郎君  10番 近藤栄紀君  11番 下道惠子

勝山市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2号 6月14日)

○副議長(乾 章俊君) 下道惠子君の質問を許可いたします。 ○副議長(乾 章俊君) 下道議員。              (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) 11番、市政会下道恵子でございます。議長お許しをいただきましたので、次の4問の質問を一問一答でお願いいたします。  今後の新型コロナウイルスワクチン接種方法について。