6644件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

15款国庫支出金は、新型コロナウイルスワクチン接種対策費が1億1,638万6,000円の減額新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業が2,398万4,000円の減額となるものの、令和4年度の国庫交付金の内示により令和4年度に事業を前倒して実施するため、学校施設環境改善交付金が1億7,069万7,000円の増額により、差引き3,032万7,000円の増額となります。 

半田市議会 2023-03-08 03月08日-05号

項 都市計画費中           第7目 駐車場費         第8款 消防費          (内 第1項 消防費中              第4目 水防費は除く)         第10款 災害復旧費          (内 第1項 農林水産施設災害復旧費             第2項 公共土木施設災害復旧費は除く)         第11款 公債費         第12款 諸支出金

刈谷市議会 2023-03-03 03月03日-04号

その中には、100%地方創生臨時交付金財源とした事業もあれば、県の支出金や市の一般財源も充てて実施している事業もあります。 今年度は水道基本料金の免除などに活用され、市民生活、また事業者への支援として大変に感謝されております。 それでは、今後の物価高騰対策についての考えを教えてください。また、市の取組の財源となる地方創生臨時交付金の今後の動向についても教えてください。

碧南市議会 2022-12-23 2022-12-23 令和4年第8回定例会(第5日)  本文

歳入、15款県支出金2項県補助金、3目衛生費県補助金、18節出産子育て応援交付金補正額は7,977万2,000円で、これは今回の歳出補正予算計上しております出産子育て応援事業に対し交付されるもので、補助率は、国が3分の2、県が6分の1でありますが、一括して県から交付されるものであります。  

日進市議会 2022-12-23 12月23日-05号

1ページ、歳入では、16款県支出金は1億245万2,000円の増額で、出産子育て応援事業追加となります。 19款繰入金は2,338万2,000円の増額で、財政調整基金繰入金です。 続いて、2ページ、歳出でございます。 3款民生費は3,900万円の増額で、10月26日に一般会計補正予算(第7号)で御承認いただきましたマナカ配布事業につきまして、対象期間の延長に伴い必要となる予算となります。 

北名古屋市議会 2022-12-22 12月22日-03号

款16県支出金、項県補助金は、出産子育て応援給付金給付事業費補助金8,630万9,000円を計上。 款19繰入金、項2基金繰入金は、財政調整基金繰入金1,636万2,000円を増額するものでございます。 続きまして、歳出についてご説明申し上げますので、3ページをご覧ください。 款4衛生費、項1保健衛生費は、出産子育て応援給付金支給に係る費用1億267万1,000円を計上いたしました。 

瀬戸市議会 2022-12-20 12月20日-05号

4款1項2目母子保健事業費の8,918万2,000円の追加は、妊婦、子育て家庭が安心して出産子育てができる環境整備として、出産子育てに係る経済的負担の軽減を図るため県支出金を受け、妊娠の届出及び出産後の面談時にそれぞれ5万円を給付するに当たりまして必要となる費用追加するものになってございます。 次に、歳入について説明をいたしますので、8ページにお戻りください。 2、歳入でございます。

一宮市議会 2022-12-20 12月20日-05号

次に、諸支出金中、財政調整基金費財政調整基金積立金に関し、複数の委員より、予算を決める際に財政調整基金に積み立てる額を先に決めているのか、あるいは各部署からの要望が上がってきてから、最終的に積み立てる額が決まるのか、どちらなのかとの質疑がありました。 これに対し、当局より、基本的には当初予算でまず必要な事業を算定した上で、その不足分として財政調整基金から取り崩す額を決定している。

大府市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日厚生文教委員会−12月16日-16号

15款・国庫支出金2項2目2節・児童福祉費補助金子ども子育て支援交付金増額につきましては、歳出で御説明いたしました備品購入費に対し、国から3分の1の額が交付されるため、2万2,000円を計上するものです。  同様に、県からも3分の1の額が交付されるため、16款・県支出金2項2目2節・児童福祉費補助金地域子ども子育て支援事業費補助金増額として、2万2,000円を計上するものです。  

刈谷市議会 2022-12-16 12月16日-04号

まず、歳入でございますが、16款県支出金は1億5,037万円を追加するもので、出産子育て応援事業費補助金でございます。20款繰越金は2,837万5,000円を追加するもので、前年度繰越金追加でございます。 続きまして、歳出でございます。3款2項児童福祉費は1億7,874万5,000円を追加するもので、給付金支給当該支給事務に要する経費などでございます。 説明は以上でございます。

碧南市議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年第8回定例会(第4日)  本文

歳入、15款県支出金2項県補助金、2目民生費県補助金、38節愛知子育て世帯臨時特別給付金補正額は9,671万円で、これは今回の歳出補正予算計上しております愛知子育て世帯臨時特別給付金支給事業に対し交付されるもので、補助率は10分の10であります。  12、13ページをお開きください。  

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

午後2時59分 散会---------------------------------------            令和4年12月定例会議案付託表◯総務委員会 議案第78号 令和4年度愛知県一宮市一般会計補正予算  第1表 歳入歳出予算補正    1款 議会費    2款 総務費(うち、1項14目、15目、3項を除く)    9款 消防費   11款 公債費   12款 諸支出金 ………………

常滑市議会 2022-12-06 12月06日-01号

まず、歳入についてですが、15款国庫支出金16款県支出金及び18款寄附金については、事業費確定決算見込みによるもの及び事業実施に伴う補正でございます。 次の19款繰入金では、基金条例の廃止に伴う市庁舎整備基金繰入金1億7,939万3,000円を増額するもの、21款諸収入は、事業費確定による補正でございます。 次に、6ページの歳出をご覧ください。